文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

平成28年8月1日 定例記者会見 項目別

ポケモンGOについて(質疑)

(徳島新聞社)
 先々週ポケモンが配信されたんですが、ポケモンGOが。あれで、こうメリットデメリットあると思うんですけれども、県としてそれに関して観光施策とか取り組んで行こうなどのお考えとかはありますか。

(知事)
 そうですね、これは良い面もあるし、難しい面もこれあってね。もうみんな夢中になっちゃって、例えば交通事故を引き起こすとか、その加害者、被害者になると。こうした点では、少し熱を帯びすぎかなといった点がありますね。あるいは立入禁止の所にどんどん入って来ちゃうとか、これもまた問題だし。
 世界ではそうしたことで治安のあまりよくないところで撃ち殺されてしまうと。つまり写真を撮っているように見える訳ですよね。こうした点もあるんで、やはりもう少しルールっていうかね、こうしたものが作られるのがいいんではないのかな。
 ただ、一方でやはり名所として、ポケモンを入れるあのボールに似たね、その公園だと上空から見たら、もう聖地とか言われて多くの人たちがね、また来ると。またそこ行くと何かアイテムとかもらえるとかね。こうした点もあって、観光名所みたいになってしまうと。ポケモン名所というかね。
 色々なメリット、デメリットが、こう合い混ぜになっている今回のポケモンGOということでありますんで、まずはルールっていうものをしっかりと確立をしてもらった上で、そのルールの中で、いかにこれを観光を始めとして、あるいはその地域、名前をどんどん発信をしていくと、こうしたものに使っていければいいんではないかなと、このように思っています。

(徳島新聞社)
 ルールというのは、やっぱりゲーム会社のほうがということですか、それともプレイヤー自身が。

(知事)
 両方ですよね。つまり、どれだけゲーム会社のほうがルールを作っても、それを逆に破っていくと。しかも売り買いしてはいけないというんで、これがもうネット上では商売になってるんですよね。不正にそれをゲットするとか。あるいは不正に強くすると、そのポケモンを。このポケモンを捕まえるだけじゃなくて、育てていってそして対戦させる訳なんですよね。そうしたことも実は出てきていて、既にこれは問題になってるところなんですよね。
 ですからもう、ゲーム配信側のルールの作り方と、当然社会的にそれをどうするのか。どういった場所で何をしたらいけないっていうのは、公のほうが条例で定めるということも出来る訳ですから。そうしたものをどうしていくのか。そして、やっぱり1番はその利用の仕方ですよね。使われる皆さん方、これらが上手くかみ合わなければなかなか難しい。ただこれ、世界的な今、現象になってるところですんでね。世界それぞれがみな考えていくことではあるかとは思いますがね。

このページに関するお問い合わせ
徳島県 知事戦略公室
電話番号:088-621-2015
FAX番号:088-621-2820
メールアドレス:chijisenryakukoushitsu@pref.tokushima.lg.jp
 
知事からのご挨拶
知事の活動記録
写真で見る知事の動き
知事発言集
交際費執行状況
記者会見・庁議