文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

入札 - 検索結果

全392件 1.485秒
テーマ(県政情報 > 組織)
教育委員会(全103件)
企画総務部(全101件)
県土整備部(全80件)
農林水産部(全55件)
危機管理部(全11件)
南部総合県民局(全11件)
経済産業部(全10件)
保健福祉部(全13件)
生活環境部(全1件)
出納局(全1件)
絞込み解除
カテゴリー
物品 (全158件)
委託・役務 (全101件)
調査・資料 (全56件)
その他入札 (全49件)
その他 (全35件)
募集 (全17件)
2021年3月17日 テーマ:建設,建設管理課 カテゴリー:調査・資料
入札公告又は指名通知を行う工事から適用) ICT活用工事(舗装工)試行要領(R3.4).pdf (PDF:221 KB) 参考資料.pdf (PDF:50 KB) 提出書類 ICT活用工事(舗装工)を行うことを希望した場合に提出する書類※要領改定に伴い,書類様式を一部改定しております。(令和3年4月
2021年3月12日 テーマ:食品,東部保健福祉局 カテゴリー:
入札、相対による取引の方法で販売する営業。 6 集乳業 生乳を集荷し、これを保存する営業。 7 乳処理業 生乳を処理し、若しくは飲用に供される乳の製造(小分けを含む。)をする営業又は生乳を処理し、若しくは飲用に供される乳の製造をし、併せて乳製品(飲料に限る。)若しくは清涼飲料水の製造をする営業。 8
2021年2月26日 テーマ:売却,管財課 カテゴリー:売却
入札結果 令和2年度に実施した県有地売払いに係る入札結果は次のとおりです。 入札日又は契約日 所在地 地目 面積(平方メートル) 落札者 落札金額(円) 備考 令和2年10月7日 小松島市小松島町字新港37番1及び37番7 宅地 1,528.87 ー ー 不調 令和2年10月7日 徳島市南沖洲三丁目
2021年1月29日 テーマ:建設,建設管理課 カテゴリー:調査・資料
試行要領」について 2021年1月29日 この要領は,徳島県県土整備部及び各総合県民局県土整備部が発注する建設工事等において,積算業務及び入札手続きの簡素化を目的とする「概算数量発注方式」を実施する上で必要な事項を定めたものです。 概算数量発注方式試行要領 (PDF:77 KB)
2021年1月29日 テーマ:建設,建設管理課 カテゴリー:調査・資料
注方式試行要領」について 2021年1月29日 この要領は,徳島県県土整備部及び各総合県民局県土整備部が発注する建設工事等において,積算業務及び入札手続きの簡素化を目的とする「概略発注方式」を実施する上で必要な事項を定めたものです。 概略発注方式試行要領 (PDF:103 KB)
2020年10月8日 テーマ:物品,教育政策課 カテゴリー:物品
入札「徳島県公立高等学校及び県立特別支援学校(高等部)学習者用コンピュータ(Windows OS)一式」の入札結果 2020年10月8日 一般競争入札「徳島県公立高等学校及び県立特別支援学校(高等部)学習者用コンピュータ(Windows OS)一式」の入札結果は以下のとおりです。 1 入札件名 徳島
2020年10月1日 テーマ:委託・役務,管財課 カテゴリー:委託・役務
入札参加資格審査申請書の記載事項の変更について【維持管理業務】 一般競争入札(指名競争入札)参加資格審査申請書及び添付書類に記載した事項のうち,次の事項に変更が生じた場合は,直ちに,変更届(様式第5号)に必要事項を記載の上,必要とする添付書類を添えて管財課庁舎管理担当へ提出してください。(郵送可)
2020年9月14日 テーマ:物品,教育政策課 カテゴリー:物品
入札「徳島県立中学校・中等教育学校(前期課程)・特別支援学校(小中学部)及び市町村立小中学校学習者用コンピュータ(Windows OS端末)機器一式」の入札結果 2020年9月14日 一般競争入札「徳島県立中学校・中等教育学校(前期課程)・特別支援学校(小中学部)及び市町村立小中学校学習者用コンピュ
2020年9月14日 テーマ:物品,教育政策課 カテゴリー:物品
入札「徳島県立中学校・中等教育学校(前期課程)・特別支援学校(小中学部)及び市町村立小中学校学習者用コンピュータ(iPad OS端末)機器一式」の入札結果 2020年9月14日 一般競争入札「徳島県立中学校・中等教育学校(前期課程)・特別支援学校(小中学部)及び市町村立小中学校学習者用コンピュータ(
2020年8月21日 テーマ:農業,建設業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:調査・資料
入札公告を行う工事に適用する。 2対象工事 仮設トイレの洋式化については,原則,農林水産部及び各総合県民局農林水産部が発注する全ての工事とする。 3取組み内容 (1)仮設トイレを設置する場合,原則として「洋式トイレ」を設置しなければならない。また,現場従事者に女性が含まれる場合は,原則として「女性専