文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

予算 - 検索結果

全523件 2.672秒
テーマ(県政情報)
財政(全117件)
組織(全461件)
報道提供資料(全131件)
県政総合(全136件)
広報(全18件)
採用(全15件)
絞込み解除
カテゴリー
予算 (全141件)
その他 (全71件)
県土づくり (全64件)
産業・雇用・労働 (全64件)
教育・文化・観光 (全64件)
2023年5月18日 テーマ:行財政改革,人事課 カテゴリー:その他
添付ファイル ◆徳島県内部統制に関する方針 (PDF:62 KB)
予算執行を行うとともに、情報を適切に管理し、決算書類をはじめとする財務報告の信頼性の確保に取り組みます。(3)業務に関わる法令等の遵守職員一人一人が、業務の遂行に係る法令等を正しく理解するとともに、組織的なチェック体制を整備し、その遵守に着実に取り組みます。(4)資産の保全資産の取得や使用、処分に当
2023年4月19日 テーマ:学校教育,教育政策課,新型コロナウイルス感染症に関する情報 カテゴリー:その他
会計年度任用職員(非常勤講師を含む。)についても,同様の取扱いとしてください。1 次の(1)から(5)のいずれかに該当する場合(1) 検疫法(昭和26年法律第201号)第16条第2項に規定する停留(これに準ずるものを含む。)の対象となった場合(2) 検疫法第16条の2第1項又は第2項の規定に基づき,
2023年4月18日 テーマ:報道提供資料,監査事務局 カテゴリー:
添付ファイル R4包括外部監査結果報告書 (PDF:4 MB)
会計士 井 関 勝 令6 利害関係⑴ 包括外部監査人及び補助者は、次の⑵に記載の点を除き、いずれも監査の対象と2した事件について地方自治法第252条の29に定める利害関係を有していない。⑵ 補助者戸田順也について、地方自治法第252条の29所定の者が「指定文化財保存修理事業費補助」に直接の利害関係が
会計士 井 関 勝 令6 利害関係⑴ 包括外部監査人及び補助者は、次の⑵に記載の点を除き、いずれも監査の対象と2した事件について地方自治法第252条の29に定める利害関係を有していない。⑵ 補助者戸田順也について、地方自治法第252条の29所定の者が「指定文化財保存修理事業費補助」に直接の利害関係が
2023年4月1日 テーマ:健康,健康寿命推進課,報道提供資料,こども未来政策課,子育て応援課 カテゴリー:相談
添付ファイル 様式第1号 (PDF:50 KB)
費用助成検査受検証明書(様式第2号)・ 医療機関発行の領収書及び明細書・ 申請者の住民票(申請日から3か月以内発行の個人番号の記載のないもの)( 添付書類 )受給者番号 □ 上記説明について了解しました。【保健所記入欄】申請受理年月日 決定年月日 □承認 □不承認 2.報告の内容等 徳島県から様式第
添付ファイル 様式第1号 (Excel2007~:21 KB)
費用助成事業申請書兼同意書 トクシマケン フケジ ジギョウ シンセイショ ケン ドウイショ 関係書類を添えて次のとおり申請します。 カンケイ ショルイ ソ ツギ シンセイ また、徳島県が市町村及び受検した医療機関に情報の照会を行うこと並びに不育症検査費用助成検査受検証明書に記載の検査結果等について国
添付ファイル 様式第2号 (PDF:37 KB)
費用に限る〕検査費用 領収金額 円既往流死産回数 ※今回の流死産を含む(助成金の対象者となるのは2回以上の場合) 今回の妊娠における不妊治療の有無 有り (治療期間 年 ヶ月) ・ 無し ・ 不明今回の妊娠における不育症治療の有無 有り (治療内容: ) ・ 無し実施した先進医療の検査検査実施日 令
添付ファイル 様式第2号 (Excel2007~:21 KB)
費用助成検査受検証明書 トクシマケン フケジ ケンサ ジュケン ショウメイショ 下記の者については、不育症検査費用助成事業の対象となる検査(流死産の既往のある者に対して先進医療として行う不育症検査)を実施し、これに係る医療費を次のとおり徴収したことを証明します。 ツギ 令和 年 月 日 レイワ ネン
2023年3月31日 テーマ:財政,財政課,報道提供資料 カテゴリー:財務諸表
会計について 令和4年3月31日(令和3年度末) 徳島県では、県の財務状況を、より分かりやすく、正確に県民の皆様にご理解いただくため、 ※ 出納整理期間(4月1日~5月31日)における現金の受払い等は、基準日処理扱いとしています。「総務省方式改定モデル」に基づく財務書類を作成し公表してきました。 さ
会計の導入について 1(1)導入モデル等 1(2)徳島県の取組み 32 徳島県の財務書類4表<一般会計等> 5(1)貸借対照表 5(2)行政コスト計算書 8(3)純資産変動計算書 11(4)資金収支計算書 123 徳島県の財務書類4表<連結> 1 4(1)貸借対照表(連結) 16(2)行政コスト計算
費用には注意が必要。2 住民1人当たり資産額 × 有形固定資産減価償却率【徳島県の状況】この表は、住民1人当たりの資産額を横軸、有形固定資産減価償却率を縦軸とした分布図で、各都道府県の資産とその老朽化率を把握することができます。1人当たりの資産が大きいほど右へ、資産の老朽化率が高いほど上へと分布する
2023年3月31日 テーマ:財政,財政課 カテゴリー:決算
添付ファイル 財政状況資料集(令和3年度決算分) (Excel2007~:2 MB)
会計等の一覧 事業会計の一覧 ジギョウ カイケイ 公営企業(法適)の一覧 コウエイ キギョウ 公営企業(法非適)の一覧 コウエイ キギョウ ヒ 関係する一部事務組合等一覧 カンケイ イチブ ジム クミアイ トウ イチラン 地方公社・第三セクター等一覧 チホウ コウシャ ダイ 3 トウ イチラン 項番
2023年3月10日 テーマ:報道提供資料,監査事務局 カテゴリー:
添付ファイル R4行政監査結果報告書 (PDF:205 KB)
費用対効果を考慮の上,事務のシステム化を検討されたい。(2) 研修の実施許認可事務は,専門的な知識を必要とするものが多いことから,年度当初の早い時期に担当者研修を実施することは,事務処理の正確性を高めていく上で,有効な手段の一つである。また,複数の機関が受付機関や処分機関となっている事務については,
2023年3月7日 テーマ:財政,財政課,新型コロナウイルス感染症に関する情報 カテゴリー:予算
予算プレス発表資料1.令和5年度16か月型・骨格予算の特色令和5年度こども・子育て関連予算令和5年度16か月型・骨格予算(公共事業)の全体像2.令和5年度当初(骨格)予算の概要(計数編)3.令和4年度2月補正予算の概要(計数編)4.令和5年度16か月型・骨格予算の主な事業(参考資料)5.令和5年度1
予算の特色~「ポストコロナ新時代の幕開け」に向けた16か月型・骨格予算~令和5年度当初(骨格)予算 総額5,028億円(対前年度比96.0%) R5年度16か月型・骨格予算 5,371億円(対前年度比95.8%) 【2月補正15億円、11月補正328億円】○ 令和5年4月に統一地方選を控えているため
予算の概要1 編成方針令和5年度当初予算は、次の6点を基本に「骨格予算」として編成する。6月補正(肉付け)予算と合わせて通年予算となる。(1) 人件費、扶助費及び公債費のいわゆる「義務的経費」については、年間所要見込額を計上すること。(2) 既に「継続費」や「債務負担行為」を設定している事業等、継続
予算(案)の概要1 編成方針国の補正予算に呼応し、令和5年度当初予算、令和4年度11月補正予算と合わせた「『ポストコロナ新時代の幕開け』に向けた16か月型・骨格予算」として、「2月補正予算(案)」を次のとおり編成した。(1)ポストコロナ対策「新型コロナウイルス感染症対応資金」の返済本格化に即応し、中
予算の主な事業(参 考 資 料)徳 島 県頁1 「ポストコロナ新時代」に向けた先行的取組みの推進■「大阪・関西万博」に向けた魅力発信と販路拡大(1) 2025年大阪・関西万博に向けた取組みの推進 1大阪・関西万博とくしまパビリオン整備事業大阪・関西万博挙県一致体制推進事業(2) 大阪・関西万博から放
予算各 部 局 別 主 要 事 業徳 島 県頁1 危機管理環境部 ---------------- 12 政策創造部・県民局 ------------ 63 経営戦略部 -------------------- 94 未来創生文化部 ---------------- 125 保健福祉部 ------
予算基金充当事業一覧表(単位:千円)事 業 費うち基金充当額- 1 -基 金 名(事 業 名) (担 当 課)(単位:千円)事 業 費うち基金充当額環境創造基金(続き)「経済と環境の好循環」による脱炭素社会推進事業グリーン社会推進課 2,500 1,500「水素立県とくしま」普及促進事業 グリーン社
予算編成過程に寄せられたご意見・ご提言に対する見解及び対応No. 寄せられたご意見・ご提言 ご意見元 ご意見等に対する見解及び対応 所管課令和5年度当初(骨格)予算編成過程に寄せられたご意見・ご提言に対する見解及び対応11 徳島県にサイクリングに行きたいが、土地勘がないのでどんなコースを回るか自分で
2023年3月7日 テーマ:財政,県政情報,徳島県,財政課 カテゴリー:予算
添付ファイル 一般会計 (PDF:957 KB)
会計予算は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ502,781,000千円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表歳入歳出予算」による。(継続費)第2条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第212条第1項の規定によ
添付ファイル 特別会計 (PDF:1011 KB)
会計予算令和5年度徳島県用度事業特別会計予算は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は,歳入歳出それぞれ1,712,784千円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は,「第1表歳入歳出予算」による。令 和 5 年 2 月 9 日 提 出徳島県知事
添付ファイル 企業会計 (PDF:905 KB)
会計予算(総則)第1条 令和5年度徳島県病院事業会計予算は,次に定めるところによる。(業務の予定量)第2条 業務の予定量は,次のとおりとする。()1 病 床 数 790床()2 年 間 患 者 数入 院 203,496人外 来 245,187人()3 1 日 平 均 患 者 数入 院 556人外
添付ファイル 予算説明書 (PDF:4 MB)
予算説明書初校令和5年2月予算説明書初校令和5年2月予算説明書目 次1 令和5年度徳島県一般会計予算説明書………………………………………………………………………………………………… 1頁()1 歳入歳出予算事項別明細書……………………………………………………………………………………………………………
2023年3月7日 テーマ:財政,県政情報,徳島県,財政課 カテゴリー:予算
添付ファイル 一般会計 (PDF:269 KB)
会計補正予算(第12号)令和4年度徳島県一般会計の補正予算(第12号)は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算の補正)第1条 歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ16,406,544千円を減額し,歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ581,203,233千円とする。2 歳入歳出予算の補正の款項の
添付ファイル 特別会計 (PDF:327 KB)
会計補正予算(第1号)令和4年度徳島県用度事業特別会計の補正予算(第1号)は,次に定めるところによる。(歳入歳出予算の補正)第1条 歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ473,131千円を減額し,歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ1,434,835千円とする。2 歳入歳出予算の補正の款項の区分及
添付ファイル 企業会計 (PDF:618 KB)
会計補正予算(第1号)(総則)第1条 令和4年度徳島県病院事業会計の補正予算(第1号)は,次に定めるところによる。(業務の予定量)第2条 令和4年度徳島県病院事業会計予算(以下「予算」という。)第2条に定めた業務の予定量を次のとおり補正する。(補正前) (補正後)()2 年 間 患 者 数入 院 2
添付ファイル 予算説明書 (PDF:3 MB)
予算説明書(その3)初校令和5年2月予算説明書(その3)初校令和5年2月予算説明書(その3)目 次1 令和4年度徳島県一般会計補正予算(第12号)説明書……………………………………………………………………………… 1頁()1 歳入歳出補正予算(第12号)事項別明細書……………………………………………