文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

入札 - 検索結果

全41件 1.156秒
テーマ(徳島県)
県政情報(全6件)
絞込み解除
カテゴリー
建設管理 (全14件)
委託・役務 (全11件)
県政総合 (全7件)
その他入札 (全4件)
物品 (全4件)
商工業・経済 (全2件)
2017年4月12日 テーマ:よくある質問(Q&A)検索サービス,県民ふれあい課 カテゴリー:建設管理
入札情報サービス(県PPI)とはどのようなものか。 県で発注する工事及び委託業務の入札情報及び入札結果は「徳島県入札情報サービス(県PPI)」として、電子入札ホームページで一般公開しています。このサービスでは現在入札公告及び指名通知を行っている案件や、過去の入札結果をアクセスすることにより、一元的に
2023年10月26日 テーマ:その他入札,東部保健福祉局 カテゴリー:物品,その他入札
入札「徳島保健所複合機(モノクロ・フルカラー各1台)賃貸借」の入札結果について 条件付き一般競争入札「徳島保健所複合機(モノクロ・フルカラー各1台)賃貸借」の入札結果は以下のとおりです。 1 入札件名 複合機(モノクロ・フルカラー各1台)賃貸借 2 公告日 令和5年10月3日(火曜日) 3 入札
2024年3月28日 テーマ:委託・役務,県民ふれあい課 カテゴリー:委託・役務
入札「徳島県ホームページシステム管理・運用業務」の入札結果 2024年3月28日 条件付き一般競争入札「徳島県ホームページシステム管理・運用業務」の入札結果は以下のとおりです。 1 入札件名 徳島県ホームページシステム管理・運用業務 2 公告日 令和6年3月12日 3 入札日 令和6年3月28日 4
2023年9月21日 テーマ:委託・役務,県民ふれあい課 カテゴリー:委託・役務
入札「駐日外交官県内視察委託業務」の入札結果 2023年9月21日 条件付き一般競争入札「駐日外交官県内視察委託業務」の入札結果は以下のとおりです。 1 入札件名 駐日外交官県内視察委託業務 2 公告日 令和5年8月25日 3 入札日 令和5年9月8日 4 落札金額 1,347,742円(消費税及び
2017年4月12日 テーマ:よくある質問(Q&A)検索サービス,県民ふれあい課 カテゴリー:建設管理
入札にかかわるシステムの稼働時間を知りたい。 システムの稼働時間は8:30~20:00(日曜日,年末年始を除く)です。その他,システムのメンテナンスが必要な場合は,臨時的に止める場合があります。その際には,事前に「徳島県電子入札ホームページ」で表示します。 関連情報 「徳島県電子入札ホームページ」
2017年4月12日 テーマ:よくある質問(Q&A)検索サービス,県民ふれあい課 カテゴリー:建設管理
入札システムへの利用者登録がしたい。 利用者登録は電子入札システムから登録することができます。この利用者登録ができていないと電子入札システムの利用はできません。登録には電子入札で使用するICカードをご準備ください。ICカードリーダの接続後、最初に、電子入札システムから利用者登録をする必要があります。
2017年4月7日 テーマ:よくある質問(Q&A)検索サービス,県民ふれあい課 カテゴリー:建設管理
入札を行った工事の予定価格が知りたい。 県の発注する工事におきましては、落札者を決定した後、入札結果表を徳島県入札情報サービス(県PPI)で公表しており、入札結果表に予定価格を記載しております。 関連情報 徳島県入札情報サービス(県PPI)(https://e-ppi.pref.tokushima.
2023年10月24日 テーマ:物品,県土整備部 カテゴリー:物品
入札『凍結防止剤』 2023年10月24日 次のとおり条件付き一般競争入札に付する。 令和5年10月24日 徳島県西部総合県民局長 藪下 武史 1 入札に付する事項 購入物品等の件名凍結防止剤購入物品の数量及び特質等仕様書による納入期限契約締結日から令和6年3月31日納入場所仕様書による 2 入札
2017年4月12日 テーマ:よくある質問(Q&A)検索サービス,県民ふれあい課 カテゴリー:建設管理
入札システムの操作方法が知りたい。(マニュアルなどがほしい) 操作方法及びマニュアルについては「徳島県電子入札ホームページ」に電子入札システム体験版及び操作マニュアルがありますのでご利用下さい。 関連情報 電子入札システム体験版https://e-denshinyusatsu.pref.tokush
2016年11月7日 テーマ:よくある質問(Q&A)検索サービス,県民ふれあい課 カテゴリー:建設管理
入札案件に紙で作成した入札書の提出は受け付けてもらえるのか。 徳島県では、平成19年4月1日より電子入札の完全実施を行っています。そのため紙での入札は原則受け付けておりません。ただ、ICカードの破損や、入札参加者側のシステム障害などの理由により発注機関がやむを得ない事由があると認めた場合のみ紙入札
2 of 5