文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

藍 - 検索結果

全197件 3.804秒
テーマ(徳島県)
県政情報(全40件)
食品(全1件)
健康づくり(全1件)
その他(全1件)
統計・資料(全2件)
絞込み解除
カテゴリー
調査・資料 (全24件)
その他 (全22件)
イベント・講座 (全8件)
許認可・届出 (全3件)
募集 (全3件)
注意・お願い (全2件)
2021年4月1日 テーマ:医療機関,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル 徳島県外来医療計画.pdf (PDF:2 MB)
住町,板野町, 医師会上板町吉野川市 吉野川市 当番医 18:00~22:00 9:00~13:00,医師会 14:00~18:00,19:00~22:00阿波市 阿波市 当番医 18:00~22:00 9:00~22:00医師会南 小松島市, 小松島市 当番医 (小松島市) (小松島市)部 勝浦
2021年3月23日 テーマ:月報,予察情報,農林水産総合技術支援センター カテゴリー:
添付ファイル 令和2年度_5月月報 (PDF:337 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、吉野川市、石井町調査: 5/25 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 11 0 0 0 0 11 0.0 0.0 発 病 度 : 0.0( 北 中 部 ) 11 0 0 0 0 11 0.0 0.0 0.0イ ネ ミ ス ゙ ソ ゙ ウ ム シ 7 4 0 0 0
添付ファイル 令和2年度_6月月報 (PDF:658 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 6/11 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 21 0 0 0 0 21 0.0 0.0 発 病 度 : 0.0( 北 中 部 ) 14 0 0 0 0 14 0.0 0.0 0.0( 西 部 ) 7 0 0 0
添付ファイル 令和2年度_7月半月報 (PDF:391 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 7/10,14 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 16 8 0 1 0 25 36.0 11.0 発 病 度 : 3.8( 北 中 部 ) 6 7 0 1 0 14 57.1 17.9 6.6( 西 部 ) 1
添付ファイル 令和2年度_7月月報 (PDF:659 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 7/10,14 発 生 程 度 別 圃 場 数 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 16 8 0 1 0 25 36.0 11.0 発 病 度 : 3.8( 北 中 部 ) 6 7 0 1 0 14 57.1 1
添付ファイル 令和2年度_8月半月報 (PDF:192 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 8/11,12 無 少 中 多 甚 合計穂 い も ち 16 1 0 0 0 17 5.9 1.5 発 病 穂 率 (%): 0.1( 北 中 部 ) 13 1 0 0 0 14 7.1 1.8 0.1( 西 部 )
添付ファイル 令和2年度_8月月報 (PDF:640 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 無 少 中 多 甚 合計穂 い も ち 16 1 0 0 0 17 5.9 1.5 発 病 穂 率 (%): 0.1( 北 中 部 ) 13 1 0 0 0 14 7.1 1.8 0.1( 西 部 ) 3 0 0 0
添付ファイル 令和2年度_9月月報 (PDF:225 KB)
住町、美馬市、吉野川市、東みよし町、三好市調査: 9/11 無 少 中 多 甚 合計穂 い も ち 7 3 0 0 0 10 30.0 7.5 発 病 穂 率 (%): 0.2( 北 中 部 ) 2 0 0 0 0 2 0.0 0.0 0.0( 西 部 ) 5 3 0 0 0 8 37.5 9.4
添付ファイル 令和2年度_1月月報 (PDF:64 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 1/26,27 無 少 中 多 甚 合計 斑 点 細 菌 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 菌 核 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 黒 斑 病 18 0
添付ファイル 令和2年度_2月月報 (PDF:91 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 2/22,24,25 無 少 中 多 甚 合計 斑 点 細 菌 病 15 3 0 0 0 18 16.7 4.2 発 病 株 率 (%): 0.3 菌 核 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 黒 斑 病 1
添付ファイル 令和2年度_3月月報 (PDF:76 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 3/12,15,16,17 発 生 程 度 別 圃 場 数 無 少 中 多 甚 合計 黒 斑 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 度 : 0.0 ア ブ ラ ム シ 類 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 寄 生 株 率 (
2020年7月15日 テーマ:計画・審議会,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル 参考資料1.pdf (PDF:6 MB)
住町 兼松病院 住町きたじま田岡病院 稲次病院 たきファミリークリニック 浜病院石井町 元木医院 稲次病院手束病院 石井町 清水内科北島町 手束病院 板野町きたじま田岡病院 松茂町 井上病院吉野川病院 芳川病院 神山町神山町 浦田病院 神山医院中谷医院 中谷医院上板町野田医院※徳島県実施の「徳島
添付ファイル 資料3.pdf (PDF:2 MB)
住町,板野町, 医師会上板町吉野川市 吉野川市 当番医 18:00~22:00 9:00~13:00,医師会 14:00~18:00,19:00~22:00阿波市 阿波市 当番医 18:00~22:00 9:00~22:00医師会南 小松島市, 小松島市 当番医 (小松島市) (小松島市)部 勝浦
添付ファイル 参考資料3.pdf (PDF:190 KB)
あい健康館までいかなくてはならない。安心して子供を産み育てることができる体制づくりのため、可能な限り近隣地域での夜間休日に対応していただける小児救急医療体制を要望する。2No 区域 意 見 の 内 容 意 見 に 対 す る 県 の 考 え 方5 東部 1 新規開業医に対し、医師の偏在や初期救急にお
2020年7月15日 テーマ:計画・審議会,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル 資料4.pdf (PDF:2 MB)
住町,板野町, 医師会上板町吉野川市 吉野川市 当番医 18:00~22:00 9:00~13:00,医師会 14:00~18:00,19:00~22:00阿波市 阿波市 当番医 18:00~22:00 9:00~22:00医師会南 小松島市, 小松島市 当番医 (小松島市) (小松島市)部 勝浦
2020年3月25日 テーマ:月報,予察情報,農林水産総合技術支援センター カテゴリー:
添付ファイル 令和元年度_6月月報 (PDF:245 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 6/11 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 19 1 0 0 0 20 5.0 1.3 発 病 度 : 0.1( 北 中 部 ) 13 0 0 0 0 13 0.0 0.0 0.0( 西 部 ) 6 1 0 0
添付ファイル 令和元年度_7月半月報 (PDF:200 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 7/11,12 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 19 3 0 0 0 22 13.6 3.4 発 病 度 : 0.4( 北 中 部 ) 10 3 0 0 0 13 23.1 5.8 0.7( 西 部 ) 9
添付ファイル 令和元年度_7月月報 (PDF:215 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 7/11,12 発 生 程 度 別 圃 場 数 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 19 3 0 0 0 22 13.6 3.4 発 病 度 : 0.4( 北 中 部 ) 10 3 0 0 0 13 23.1 5
添付ファイル 令和元年度_8月半月報 (PDF:187 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 8/9,13 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 9 12 2 0 0 23 60.9 17.4 発 病 度 : 4.2( 北 中 部 ) 6 6 1 0 0 13 53.8 15.4 2.2( 西 部 ) 3
添付ファイル 令和元年度_8月月報 (PDF:537 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、東みよし町、三好市調査: 8/9,13 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 9 12 2 0 0 23 60.9 17.4 発 病 度 : 4.2( 北 中 部 ) 6 6 1 0 0 13 53.8 15.4 2.2( 西 部 ) 3
添付ファイル 令和元年度_9月月報 (PDF:213 KB)
住町、美馬市、東みよし町、三好市調査: 9/9,11 無 少 中 多 甚 合計穂 い も ち 5 5 0 0 0 10 50.0 12.5 発 病 穂 率 (%): 0.7( 北 中 部 ) 1 0 0 0 0 1 0.0 0.0 0.0( 西 部 ) 4 5 0 0 0 9 55.6 13.9
添付ファイル 令和元年度_1月月報 (PDF:65 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 1/29-31 無 少 中 多 甚 合計 斑 点 細 菌 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 菌 核 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 黒 斑 病 18 0
添付ファイル 令和元年度_2月月報 (PDF:86 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 2/25 無 少 中 多 甚 合計 斑 点 細 菌 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 菌 核 病 17 1 0 0 0 18 5.6 1.4 発 病 株 率 (%): 0.1 黒 斑 病 18 0 0 0
添付ファイル 令和元年度_3月月報 (PDF:75 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 3/13,16,17 発 生 程 度 別 圃 場 数 無 少 中 多 甚 合計 黒 斑 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 度 : 0.0 ア ブ ラ ム シ 類 16 2 0 0 0 18 11.1 2.8 寄 生 株 率 (%)
2019年10月22日 テーマ:計画・審議会,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル 資料4(外来医療計画について) (PDF:2 MB)
住町,板野町,上板町板野郡医師会 当番医 18:00~22:00 9:00~22:00吉野川市 吉野川市医師会 当番医 18:00~22:00 9:00~13:00,14:00~18:00,19:00~22:00阿波市 阿波市医師会 当番医 18:00~22:00 9:00~22:00南部小松島市
2019年3月1日 テーマ:月報,予察情報,農林水産総合技術支援センター カテゴリー:
添付ファイル 5月報 (PDF:164 KB)
住町、上板町)、阿波市(吉野町、土成町)、吉野川市(山川町、鴨島町)、名西郡石井町ム ギ東みよし町、三好市、美馬市調査: 5/11 無 少 中 多 甚 合計 赤 か び 病 5 0 0 0 0 5 0.0 0.0 発 病 穂 率 (%) : 0.0う ど ん こ 病 5 0 0 0 0 5 0.0
添付ファイル 6月報 (PDF:180 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、佐那河内村調査: 6/11,12 無 少 中 多 甚 合計苗 い も ち 1 1 0 0 0 2 50.0 12.5 発 病 度 : 0.3も み 枯 細 菌 病 2 0 0 0 0 2 0.0 0.0 発 病 度 : 0.0ば か 苗 病
添付ファイル 7月半月報 (PDF:192 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、佐那河内村調査: 7/9,10,12 発 生 程 度 別 圃 場 数 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 25 4 0 0 0 29 13.8 3.4 発 病 度 : 0.3( 東 部 ) 0 2 0 0 0 2 100.0 25.0 2
添付ファイル 7月月報 (PDF:215 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、佐那河内村調査:7/9,10,12 発 生 程 度 別 圃 場 数 無 少 中 多 甚 合計葉 い も ち 25 4 0 0 0 29 13.8 3.4 発 病 度 : 0.3( 東 部 ) 0 2 0 0 0 2 100.0 25.0 2.
添付ファイル 8月半月報 (PDF:185 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、三好市、東みよし町、吉野川市、石井町、佐那河内村調査: 8/10,13 無 少 中 多 甚 合計穂 い も ち 20 0 0 0 0 20 0.0 0.0 発 病 穂 率 (%): 0.0紋 枯 病 16 9 1 1 2 29 44.8 19.0 発 病 株
添付ファイル 8月月報 (PDF:210 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、美馬市、三好市、東みよし町、吉野川市、石井町、佐那河内村調査: 8/10,13 無 少 中 多 甚 合計穂 い も ち 20 0 0 0 0 20 0.0 0.0 発 病 穂 率 (%): 0.0紋 枯 病 16 9 1 1 2 29 44.8 19.0 発 病 株
添付ファイル 9月月報 (PDF:193 KB)
住町、阿波市、美馬市、吉野川市、石井町、三好市、東みよし超調査: 9/13 無 少 中 多 甚 合計穂 い も ち 13 2 0 0 0 15 13.3 3.3 発 病 穂 率 (%): 0.1( 北 中 部 ) 4 2 0 0 0 6 33.3 8.3 0.3( 西 部 ) 9 0 0 0 0
添付ファイル 1月月報 (PDF:67 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 1/28,30 無 少 中 多 甚 合計 斑 点 細 菌 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 菌 核 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 黒 斑 病 18 0
添付ファイル 2月月報 (PDF:86 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 2/26 無 少 中 多 甚 合計 斑 点 細 菌 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0菌 核 病 16 2 0 0 0 18 11.1 2.8 発 病 株 率 (%): 0.4黒 斑 病 18 0 0 0
添付ファイル 3月月報 (PDF:75 KB)
住町、板野町、上板町、石井町、吉野川市調査: 3/12,14 発 生 程 度 別 圃 場 数 無 少 中 多 甚 合計 黒 斑 病 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 発 病 度 : 0.0ア ブ ラ ム シ 類 18 0 0 0 0 18 0.0 0.0 寄 生 株 率 (%): 0.0
2018年4月5日 テーマ:月報,農林水産総合技術支援センター カテゴリー:
添付ファイル 1月報 (PDF:51 KB)
住町、阿南市調査: 1/24発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴斑 点 細 菌 病 11 1 0 0 0 12 8.3 発 病 株 率 (%): 0.1 2.1菌 核 病 12 0 0 0 0
添付ファイル 2月報 (PDF:66 KB)
住町、阿南市調査: 2/21発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴斑 点 細 菌 病 12 0 0 0 0 12 0.0 発 病 株 率 (%): 0.0 0.0菌 核 病 12 0 0 0 0
添付ファイル 4月報 (PDF:57 KB)
住町調査: 4/23発 生 程 度 別 圃 場 数病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴発生程度指数*黒 星 病 6 0 0 0 0 6 0.0 発 病 葉 率 (%): 0.0 0.0赤 星 病 6 0 0 0 0 6 0.0 発 病 葉
添付ファイル 5月半報 (PDF:59 KB)
住町調査: 5/11発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴黒 星 病 6 0 0 0 0 6 0.0 発 病 葉 率 (%): 0.0 0.0〃 6 0 0 0 0 6 0.0 発 病 果 率
添付ファイル 5月報 (PDF:63 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、石井町、吉野川市西 部 : 美馬市[果 樹]温州ミカン勝浦町、佐那河内村調査: 5/10・11発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴そ う か 病 5 0 0 0
添付ファイル 6月報 (PDF:82 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、石井町、吉野川市西 部 : 美馬市サツマイモ徳島市、鳴門市他調査: 6/25・26発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴食 葉 性 害 虫 0 5 0 0 0 5
添付ファイル 7月半報 (PDF:71 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、石井町、吉野川市西 部 : 美馬市[果 樹]温州ミカン勝浦町、佐那河内村調査: 7/9発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴黒 点 病 5 0 0 0 0 5 0.
添付ファイル 7月報 (PDF:95 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、石井町、吉野川市西 部 : 美馬市サツマイモ徳島市、鳴門市他調査: 7/25・26発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴食 葉 性 害 虫 0 4 2 0 0 6
添付ファイル 8月報 (PDF:89 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、石井町、吉野川市西 部 : 美馬市サツマイモ徳島市、鳴門市他調査: 8/27発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴食 葉 性 害 虫 0 4 2 0 0 6 100
添付ファイル 9月報 (PDF:83 KB)
住町、板野町、上板町、阿波市、石井町、吉野川市西 部 : 美馬市平成19年度病害虫発生予察月報 (9月)Ⅰ.気象概況 (徳島地方気象台観測値)平 均 気 温(℃) 降 水 量(mm) 日 照 時 間(h)本年 平年 差 本年 平年 差 本年 平年 差上 旬 28.3 25.7 + 2.6 0.5
添付ファイル 10月報 (PDF:69 KB)
住町調査: 10/11発 生 程 度 別 圃 場 数 発生程度指数*病 害 虫 名 無 少 中 多 甚 合計発生圃場率(%)調 査 項 目 及 び発 生 の 特 徴黒 星 病 6 0 0 0 0 6 0.0 発 病 葉 率 (%): 0.0 0.0う ど ん こ 病 0 2 2 1 1 6 100
2017年12月1日 テーマ:旧農業研究所,農林水産総合技術支援センター カテゴリー:
住営農室の住友昭文氏,佐原義和氏をはじめとして多くの方々にご協力をいただきました。また,ネコブセンチュウ抵抗性およびネグサレセンチュウ抵抗性の検定については独立行政法人九州沖縄農業研究センター畑作研究部サツマイモ育種研究室の甲斐由美氏にご協力をいただきました。ここに謝意を表します。摘 要砂地畑のマ
尹島=¥-201998年作付前後搾図6癖坐潅舎弟灼詞ソ2000年 2001年 2002年撚豊/ 水稲後啄鰭水稲後頬潅水稲後噸擢/堆肥の連用による土壌中の交換性加里の増減量864202460000000●◆全炭素y=03808x-0.3351 (R2=0.8957)口全窒素y=0.0615x-0.0
住農業支援センター第1図‘阿波の白雪’の草姿 第2図‘阿波の白雪’の開花状況 (2000 年7月)徳島農研報 第3号(2006)- 22-育成経過(1) 来歴 1988 年から‘新雪’を栽培し,集団選抜法によって3~4個の花が上向きに咲く個体の育成を行った。1994 年に育成後代が‘あさま’‘津山
400数//へ、」ご;竺澱雛×へ 3000釦3数(×か和/g) 11、◆=言壼ごまく一-一 . ‐琴・ -000 一. ・今牙隠男デー ず -で .▲.串一一一一一一一一一唇=●一処理当日 3 7 29処理後日数第1図でんぷん混和処理後の土壌(砂土)における細菌数の経時的推移~~uU~放300線葡
2016年12月16日 テーマ:看護職員募集・研修,医療政策課 カテゴリー:
添付ファイル 熊本地震にかかる被災地支援.pdf (PDF:7 MB)
あいざと会 里病院看護師長 前田 和美4月14日 21:26 「前震」熊本県:益城町震度7 マグニチュード 6.54月16日 1:25 「本震」熊本県:益城町、西原村震度7 マグニチュード 7.3(気象庁情報:平成 28 年 4 月 21 日 7:00 現在)九州で強い地震が相次ぐ家屋倒壊土砂崩れ