文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

藍 - 検索結果

全21件 1.978秒
テーマ(事業者の方)
県土づくり(全3件)
絞込み解除
カテゴリー
調査・資料 (全21件)
絞込み解除
2017年2月1日 テーマ:農業,建設業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:調査・資料
添付ファイル 22-26_資材関係提出書類(H290201)R.xls (Excel97-2003:6 MB)
住町 南宇和郡愛南町 長岡郡大豊町 網走市 南津軽郡田舎館村 和賀郡西和賀町 柴田郡大河原町 南秋田郡八郎潟町 北村山郡大石田町 南会津郡下郷町 守谷市 芳賀郡芳賀町 吾妻郡中之条町 東松山市 柏市 練馬区 川崎市幸区 妙高市 南都留郡道志村 南佐久郡小海町 下呂市 掛川市 瀬戸市 多気郡多気町
2024年3月5日 テーマ:建設,委託・役務,委託・役務,建設管理課 カテゴリー:調査・資料,委託・役務
住町,鳴門市,松茂町,板野町,石井町,上板町,阿波市,吉野川市の一部徳 島2 神山町の一部徳 島3 勝浦町徳 島4 上勝町徳 島5 神山町の一部徳 島6 佐那河内村阿 南1 阿南市の一部阿 南2 阿南市の一部阿 南3 阿南市の一部那 賀1 那賀町の一部那 賀2 那賀町の一部那 賀3 那賀町の一部那
2023年12月18日 テーマ:農業,林業,農業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:イベント・講座,調査・資料
添付ファイル No.9(審議資料) (PDF:5 MB)
住町鳴門市松茂町県内位置図受益地域被害想定区域凡 例12吉野川 →←吉野川大師池受益地の状況徳島自動車道主要地方道鳴門池田線(12号)36408704000400040004000400040004000畦畔コンクリート復旧敷鉄板(3048×15242号工事用道路2号工事用道路2号工事用道路200
2016年3月24日 テーマ:農業,地方創生・市町村・地域づくり,建設業,林業,水産業,農山漁村振興課 カテゴリー:調査・資料,その他
添付ファイル 01整備計画(農業農村).pdf (PDF:4 MB)
住町,板野町,上板町,つるぎ町,東みよし町計画の期間平成 22 年度~平成 26 年度(5 年間)計画の目標効率的で安定した農業経営を支え,安全・安心かつ高品質な農産物の生産を促進するために,農地やかんがい施設等の地域に応じた計画的な整備・保全を推進することで,優良な農業生産基盤を確保し,更には台
添付ファイル 02事前評価書(農業農村).pdf (PDF:92 KB)
住町,板野町,上板町,つるぎ町,東みよし町計画期間 平成 22 年度~平成 26 年度(5 年間)用排水施設の改良や優良農地の保全等の農業生産基盤の整備と,集落環境の改善等の農村生活環境基盤の整備を一体的・計画的に推進すること画 計画の目標 により,新鮮で高品質な「とくしまブランド」農産物の産地化
2016年3月25日 テーマ:農業,林業,農業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:イベント・講座,調査・資料
添付ファイル No.1(審議資料).pdf (PDF:961 KB)
住町松茂町県 内 位 置 図事業内容(主要工事) ●農 道 7路線 ●用水路 1箇所 ●排水路 3路線 ●区画整理 1箇所 ●排水機場 1箇所 ●農業集落道 2路線総事業費 1,288,000千円事業工期 平成18年度~平成32年度農道②農道③農道⑤農道⑥農道⑦区画整理①農業集落道① 排水路②排水
添付ファイル No.4(審議資料).pdf (PDF:450 KB)
住町北島町松茂町N三好郡事業箇所新池(埋め立て完了)奥の池下流側水路取水施設(底樋) 凡 例 平成28年度以降 平成27年度施工 平成25年度まで 平成26年度施工 凡 例事業箇所(計画平面図)ため池とは洪水吐法面保護工ため池断面図堤体遮水性ゾーン透水性ゾーン取水施設断面図 法面保護工遮水シート(
2023年1月20日 テーマ:農業,林業,農業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:イベント・講座,調査・資料
添付ファイル No.2(審議資料) (PDF:2 MB)
住町鳴門市松茂町県内位置図揚水機場工 1箇所管水路工 6.3kmファームポンド 1箇所事業主体 徳島県事 業 概 要受益面積 39.9ha主要工事事 業 費 448,000千円旧吉野川受益地の営農状況【R4】管水路工 3.0km揚水機場工(建屋) 1箇所令和2年度まで令和3年度施工令和4年度施工令
添付ファイル No.3(審議資料) (PDF:3 MB)
住町北島町松茂町N三好郡県 内 位 置 図そうちひきちけかみちうえ地すべりによる被害を除去・軽減するため「地すべり防止施設の整備」を実施2.事業計画茶、ゆず 菜の花、茶 ゆず維持・保全を図る地区内の営農状況 ~にし阿波の傾斜地農耕システム~農業生産基盤農地 農業用施設生活基盤人家道路施設整備集水井
添付ファイル No.4(審議資料) (PDF:8 MB)
住町鳴門市松茂町県内位置図受益地域被害想定区域凡 例↑ 至 徳島↓ 至 海南JR牟岐線↑至 羽ノ浦至 福井↓JR牟岐線主要地方道羽ノ浦福井線(24号)24受益地の状況妙見池H=69004,350 底樋管 HPφ900 L=18,480(I=1/29)Vc1 谷底堆積物1:1.01:2.0EL.48
添付ファイル No.5(審議資料) (PDF:6 MB)
住町鳴門市松茂町県内位置図主要地方道鳴門池田線12号線12受益地域被害想定区域凡 例受益地の状況花園池EL.86.531:1.8ランダムH2=3,600h2=1,000H1=3,350h1=250EL.92.43LWL.87.83腰積改修工用地境界2,000(ベントナイトシート)遮水シート1,90
2014年12月16日 テーマ:農業,林業,水産業,農業,林業,水産業,農山漁村振興課 カテゴリー:イベント・講座,調査・資料
添付ファイル No.3(個票).pdf (PDF:67 KB)
あいさい広場」等への生産基地としての役割も期待されており、効率項 的かつ安定的な農業経営を確立することが重要になっている。(計画上重要な部分の変更の必要性の有無)特になし。目 (事業効果の発現状況)1 平成25年度までに,全体の約4割に当たる12.6haの区画整理が完成している。2 区画整理が完了し
2013年4月4日 テーマ:農業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:イベント・講座,調査・資料
添付ファイル No.2(審議資料).pdf (PDF:866 KB)
住2期地区 住2期地区板野郡住町吉野川旧吉野川住2期地区 計画一般図 事業内容受益面積 125ha揚水機場 1箇所幹線管水路 L=4,160m末端配管施設 125ha総事業費 2,497,100千円工期 平成15年度~平成27年度 受益地の状況(にんじん) 受益地の状況(水稲) 事業実施前の
2024年3月5日 テーマ:建設,委託・役務,委託・役務,建設管理課 カテゴリー:調査・資料,委託・役務
住町,鳴門市,松茂町,板野町,石井町,上板町,阿波市,吉野川市の一部徳 島2 神山町の一部徳 島3 勝浦町徳 島4 上勝町徳 島5 神山町の一部徳 島6 佐那河内村阿 南1 阿南市の一部阿 南2 阿南市の一部阿 南3 阿南市の一部那 賀1 那賀町の一部那 賀2 那賀町の一部那 賀3 那賀町の一部那
2022年3月22日 テーマ:農業,林業,農業,林業,農山漁村振興課 カテゴリー:イベント・講座,調査・資料
添付ファイル No.6(個票).pdf (PDF:76 KB)
住3期地区ふ り が な あいずみ き ち く事業主体 徳島県 関係市町村 板野郡住町(事業目的)本地区は,吉野川北岸に位置する低平な農業地帯である。事 本地区の地盤は,地下水の汲み上げ等により地盤沈下が生じており,用水路の縦断勾配の変動や通水断面の不足等による通水能力の低下が営農の支障となって
添付ファイル No.6(審議資料).pdf (PDF:3 MB)
住3期地区9成瀬乙瀬富吉敷地徳命東中富祖母ケ島奥野済済済済実施中101.事業箇所徳島県北部幹線南部幹線第十幹線南部幹線112.事業計画受益面積 54.1ha揚水機場 1箇所事業量 幹線水路 780m末端施設 54.1ha事業費 1,024,000 千円事業主体 徳島県事業概要国営幹線住地区全体令
2 of 3