〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
徳島県農林水産部とくしまブランド推進課では、令和6年度食品産業に係る国際商標・意匠相談窓口事業業務の委託に係る企画提案を募集します。
徳島県(以下、「県」という。)内の食品産業に係る中小企業や施設・店舗等(以下、「県内企業等」という。)が国際展開するにあたり、諸外国における冒認出願・登録が問題となっている。
そこで、商標・意匠の国際登録・出願に見識を持つ弁理士や弁理士法人等の専門家に依頼し、県内企業等の海外における商標・意匠に係る相談窓口事業を実施することにより、県内企業等のグローバル化を支援する。
ア. 相談窓口(専用の番号等)を設置し、自社のホームページ等で周知する。
イ. 県内企業等が輸出拡大に向けた取組を行うにあたり、発生した国際商標・意匠に係る相談について、随時電話による対応を行う。
ウ. 県内企業等からの要望に応じ、受託者において、世界知的所有権機関等の各団体や各国が提供する国際商標・意匠に係る無償データベースを活用した簡易検索を行い、説明を行うこと。
ア. 徳島県と連携の上、県内企業等を対象としたセミナーの開催等、国際商標・意匠の出願・登録を促進するための業務を行う。
※セミナーの会場費、講師への謝礼金は別途県が準備する。
別添「募集要領」のとおり
(1)提出書類
ア)参加申込書(様式第1号)
イ)添付書類
・法人の場合は登記簿謄本(履歴事項全部証明書)※写し不可
・個人事業者の場合は個人事業開始届の写し
・会社等の概要が分かる書類(パンフレット等)
・直近2期分の決算書又はこれに類する書類
・事業所の本社及び営業所等の所在地の都道府県税に未納がない旨の証明書
ウ)企画提案書(様式第2号)※当事業の事業目的を踏まえた企画
エ)同種又は類似委託業務実績調書(様式第3号)
オ)委託業務に係る経費の見積書(様式第4号)
(2)提出先
〒770-8570徳島県徳島市万代町1ー1
徳島県農林水産部とくしまブランド推進課輸出推進担当
(3)提出期限
令和6年10月4日(金)午後5時まで(郵便の場合、必着)
(4)提出方法
持参(土日祝日を除く)又は送付(ファクシミリ及び電子メールによる提出は受け付けない。)によること。ただし、送付による場合は書留郵便(親展と明記すること。)又は民間事業者による信書の送達に関する法律(平成14年法律第99号)第2条第6項に規定する一般信書便事業者若しくは同条第9項に規定する特定信書便事業者の提供する同条第2項に規定する信書便の役務のうち書留郵便に準ずるもの(親展と明記すること。)によること。
(1)質問受付期限
令和6年9月20日(金)午後5時まで
(2)質問の内容
原則として、当該委託事業に係る条件や企画提案書提出手続きに関する事項に限るものとする。
(3)質問方法
様式第5号により、電子メールまたはファクシミリにより提出すること。
送信後には、必ず電話で着信を確認すること。
(4)提出先
電話番号:088-621-2407
ファクシミリ:088-621-2856
E-mail:tokushimabrandsuishinka@pref.tokushima.lg.jp
(5)質問への回答
徳島県のホームページ(http://www.pref.tokushima.lg.jp/)に掲載する。
詳細は、募集要領、仕様書等をご覧ください。