徳島県庁
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
太平洋クロマグロの資源回復を図るため、中西部太平洋まぐろ類委員会での国際合意に基づき、国では平成22年より管理強化に取り組んでいます。
本県でも,徳島県資源管理方針において知事管理区分を定め,区分ごとに漁獲可能量による管理を行っています。
クロマグロについては、中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)で決定した国際的な資源管理措置に基づき、漁業者に対し厳格な数量管理を実施しています。資源管理の実効性を確保するため、遊漁についても一定の管理を行う必要性が生じてきたことから、令和3年6月から、広域漁業調整委員会指示による規制が導入されています。
遊漁によるクロマグロ採捕禁止措置
・クロマグロ小型魚(30kg未満):採捕禁止。船釣り(遊漁船、プレジャーボート等)、陸(堤防等を含む)からの釣りを問わず、意図せず採捕した場合には直ちに海中に放流してください。
・クロマグロ大型魚(30kg以上):採捕は1人1日1尾まで。採捕した場合は報告をお願いします。
※報告は水産庁ホームページ(外部リンク)から可能です。
※期間毎に定められた採捕可能数量を超える恐れがある場合は、その期間中、採捕禁止となることが公示されます。
釣行前に必ず水産庁ホームページ(外部リンク)で禁止期間でないことを確認してください。