文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

市況情報(6月・東京)

野菜

東京都中央卸売市場(平均日量)の入荷は、上旬4,788トン(前旬比6%減)、中旬5,114トン(前旬比7%増)、下旬4,786トン(前旬比6%減)。

<総括>
これまでの高値推移の反動で上旬は多くの品目で軟調。中旬は業務向け輸入物の入荷による影響等からキャベツや土物類で弱含み。その他の品目は果菜類等を中心にこれまでの天候不順による遅れから強もちあい。下旬は引き続きもちあい。関東産は終盤で入荷量減。東北産はこれから本格的な出荷が始まる見込み。

<ニンジン>
関東産中心の入荷。春先の天候不順による品物不足感から業務向け輸入物の手当買いが入ったことで、昨年と比べ産地からの入荷量は増えていないが相場は軟調。上旬は東京都中央卸売市場への平均日量225トン(前旬比17%減)。ML中心の出荷で、秀M(10キロ)2,000円、秀L(10キロ)1,800ー1,600円。中旬は平均日量230トン(前旬比2%増)。秀M(10キロ)2,300ー2,000円、秀L(10キロ)2,200ー1,800円と小戻した。下旬は平均日量206トン(前旬比10%減)。秀M(10キロ)2,200円、秀L(10キロ)2,000円ともちあい。青森産の入荷始まる。7月は後続の北海道産の入荷も始まり、相場は弱含みか。

<サツマイモ>
上旬は東京都中央卸売市場への平均日量51トン(前旬比5%増)。低温による需要見られるも、次作の作業等から近在産の入荷少なく、関東産は秀L(5キロ)2,500ー2,300円。新物の高知産は品質良く、秀L(5キロ)3,000円。中旬は平均日量58トン(前旬比14%増)。次作の作業等終了で近在産の入荷が増え、関東産は秀L(5キロ)2,200ー1,800円と下押した。高知産は秀L(5キロ)2,500円。宮崎産も入荷始まり秀L(5キロ)2,500円。下旬は平均日量61トン(前旬比6%増)。関東産は秀L(5キロ)2,200ー2,000円ともちあい。高知産は秀L(5キロ)2,500ー2,300円。例年並みの引き合いもヒネ物の入荷少なくもちあい。近在産の残量少なく、7月中には終了見込み。高知産も7月上旬頃には終了見込み。

<ハウスレンコン>
県産の平均入荷量は上旬646キロ、中旬1,051キロ、下旬955キロ。京浜向け出荷は5月末スタート。茨城のハウス物のスタート遅く、引き合いまずまず。相場は上旬は秀L(1キロ)1,500ー1,300円。中旬は秀L(1キロ)1,000ー900円と小安い。下旬は秀L(1キロ)900ー800円と続落。京浜向け出荷は今月で概ね終了予定。

<ツルムラサキ>
県産の平均入荷量は上旬85キロ、中旬82キロ、下旬167キロと漸増。相場は上旬が秀(200グラム)180ー150円。中旬は秀(200グラム)180ー120円。下旬は秀(200グラム)150ー100円。

<甘長トウガラシ>
県産の平均入荷量は上旬5キロ、中旬7キロ、下旬12キロと漸増。相場は上中下旬通じて秀M(100グラム)300ー200円。

果実

東京都中央卸売市場(平均日量)の入荷は、上旬854トン(前旬比増減なし)、中旬997トン(前旬比17%増)、下旬1,030トン(前旬比3%増)。

<すだち>
県産の平均入荷量は上旬624キロ、中旬866キロ、下旬745キロ。業務筋引き合いなどから相場は上旬が秀2L(1キロ)3,000ー2,000円、秀L(10玉)600ー300円と強気配。中旬は秀2L(1キロ)3,000ー2,000円、秀L(10玉)500ー350円ともちあい。下旬は業務筋引き合い強まり、秀2L(1キロ)3,500ー2,200円、秀L(10玉)500ー400円とじり高。7月は入荷量が徐々に減り、堅調か。

水産

豊洲市場の入荷(平均日量)は上旬1,109トン(前旬比11%増)、中旬986トン(前旬比11%減)、下旬984トン(前旬比増減なし)。

<アジ>
上旬57トン、540ー410円、小動き。中旬39トン、540ー370円、小もちあい。下旬47トン、570ー430円、小動き。

<サバ>
上旬26トン、640ー320円、小動き。中旬26トン、640ー310円、小もちあい。下旬23トン、640ー310円、小もちあい。

<イワシ>
上旬18トン、620ー300円、小幅高。中旬20トン、650ー290円、小動き。下旬22トン、620ー310円、小動き。

<シラス干>
上旬42トン、2,240ー1,430円、じり安。県産は2,020ー1,640円。中旬43トン、2,020ー1,350円、軟調。県産は1,730ー1,050円。下旬19トン、2,040ー1,510円、小戻す。県産は1,870ー1,060円。

畜産

東京食肉市場の肉牛入荷(平均日量)は、上旬436頭(前旬比2%増)、中旬436頭(前旬比増減なし)、下旬369頭(前旬比15%減)。
豚入荷(平均日量)は、上旬769頭(前旬比6%減)、中旬756頭(前旬比2%減)、下旬708頭(前旬比6%減)。

<牛>
今月は全体を通して末端消費は鈍く、スソ物の引き合い強まる。上旬は和牛去勢A4(1キロ)は2,155円。需要鈍く弱もちあい。交雑去勢B3(1キロ)は1,576円ともちあい。中旬は和牛去勢A4(1キロ)は2,090円とじり安。交雑去勢B3(1キロ)は1,574円としっかり。下旬は和牛去勢A4(1キロ)は2,111円、交雑去勢B3(1キロ)は1,561円とともにもちあい。7月は中旬以降連休明け頃から引き合い見られるか。

<豚>
今月は全体を通して出荷頭数が減少傾向で相場高。上旬は上物加重平均(1キロ)は819円と強含み。中旬は上物加重平均(1キロ)は776円と弱含み。下旬は上物加重平均(1キロ)で790円と強もちあい。7月は引き続き出荷頭数減少なく高値基調か。