〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
技能五輪全国大会は、次代を担う青年技能者(原則23歳以下)が機械系、金属系、建設・建築系、電子技術系、情報通信系、サービス・ファッション系と幅広い職種を対象として、技能レベルの日本一を競い合う、唯一の全国レベルの技能競技大会であり、また、優れた技能を身近に触れる機会でもあります。
技能五輪徳島県予選会は、技能五輪全国大会に派遣する選手を選抜する予選として技能検定実技試験と同時に実施しています。
若い技能者の方、技能五輪全国大会に挑戦してみませんか!
●日程:2026 年12 月4日(金)~7日(月)
●主会場:愛知県国際展示場(愛知県常滑市セントレア5-10-1)
競技種目により次の2通りで選考された選手を、徳島県の代表選手として全国大会事務局に推薦します。
●徳島県予選などの予選会に出場し優秀な成績を収めた選手
(徳島県予選会については、当ページをご覧ください。)
●団体等による選考会などにより推薦された選手
(美容、理容、洋菓子製造、造園、和裁、日本料理、レストランサービス、車体塗装など)
全国技能五輪全国大会への出場にあたり、出場選手は、徳島県職業能力開発協会から大会参加費や参加に係る旅費などの助成を受けることができます。
令和7年度後期技能検定と併せて、次のとおり、徳島県予選会を実施します。
令和7年10月2日(木)~令和7年10月15日(木)
徳島県予選大会競技職種(作業) | 全国大会における競技職種 |
---|---|
冷凍空気調和機器施工(冷凍空気調和機器施工) | 冷凍空調技術 |
建築大工(大工工事) | 建築大工 |
配管(建築配管) | 配管 |
機械・プラント製図(機械製図CAD) | 機械製図 |
●競技課題:技能検定2級実技試験と同一の課題となります。
●実施日:参加者に別途お知らせします。(令和7年12月5日(金)~令和8年2月15日(日)の間で実施予定)
平成15年1月1日以降に生まれた者で職歴や実務経験年数の制限はありません。
●既に技能検定に合格している方 → 無料で参加可能です。
●技能検定を受ける方 → 技能検定受検手数料が必要です。
(詳しくは 徳島県職業能力開発協会(外部リンク:技能検定ページ) をご覧ください。)
申込申請書、受付期間、提出先等の手続きは技能検定試験申請手続きと同様です。その際、申請書の検定職種欄に職種名に続いて「技能五輪」と朱書きし、徳島県職業能力開発協会にご提出ください。
なお、ご不明な点等は、徳島県職業能力開発協会までお問い合わせください。
電話:088-663-2316
(徳島県産業人材課、中央・西部・南部の各テクノスクールでも、申請書の入手は可能です。)