文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

東とくしま農業協同組合の皆さんが、「SDGs遊山箱」絵付け体験を開催しました!

 「とくしま協働の森づくり事業」のパートナー団体である「東とくしま農業協同組合」様が、CSR活動として運営する「アグリカルチャーセンター」の利用者を対象に、「SDGs遊山箱」の絵付け体験を実施しました。

◇概要

【日時・場所】

日時:[大人の部]

令和6年10月18日(金)午後1時30分から

[こどもの部]

令和6年10月19日(土)午前9時から

 

場所:みはらしの丘あいさい広場「アグリカルチャーセンター」

(小松島市立江町炭屋ヶ谷47-3)

「SDGs遊山箱」絵付け体験チラシ

※「とくしま協働の森づくり事業」とは・・・

 とくしま協働の森づくり事業は、企業・団体等、県及び徳島森林づくり推進機構が、企業活動で排出されるCO₂を、植栽など森林整備による吸収で埋め合わせる「カーボンオフセット」を実施するもの。


◇絵付け体験の様子

(江淵鏡台店)江淵達人講師からのごあいさつ
会場いっぱいの参加者のみなさま
絵の具を貰いに来た参加者のみなさま
お友達と相談しながら絵付け中
素晴らしい出来映え!
(東とくしま農業協同組合)荒井義之代表理事組合長からのごあいさつ
(公益社団法人徳島森林づくり推進機構)市瀬雅志副理事長からのごあいさつ
絵付けの様子
色とりどりの遊山箱が完成間近
よくできました!

 思い思いに遊山箱を塗る姿は、とても楽しそうでした。

 東とくしま農業協同組合様、みなさまが喜ぶ企画をありがとうございました。