文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

『’19 森づくりで広がる協働の輪in美馬FAB』を開催しました!

 『とくしま協働の森づくり事業』では、森林整備によるCO2吸収源対策を進め、地球温暖化対策に資するため、事業の趣旨に賛同してくださる企業・団体の皆さまの御支援を受けまして、県内で約2,211ha(令和元年8月末時点)の森林整備を行ってきました。

 森づくりイベントとしては、平成26年から、森づくりを支援する企業・団体が一堂に会し、垣根を越えた親睦と交流を図ることを目的として、『協働の森へ行こう』を合い言葉に、植樹や間伐、除伐などの森づくり活動と、次世代を担う子供たちが参加できる交流イベントを開催しております。

 今回は、100ha以上のまとまった森林活動拠点(Forest Activity Base)である「美馬FAB(美馬市脇町)」において植樹イベントを実施し、大勢の企業・団体の皆さまに参加していただき、充実したイベントとなりました!

 ※昨年度からの新たな取組である森林活動拠点(FAB)は、現在「神山FAB」「上勝FAB」「美馬FAB」の3箇所を設置しています。

◇活動の概要

【日時】

令和元年10月27日(日)午前9時30分~午後2時40分

【場所】

森づくり活動:「(公社)徳島森林づくり推進機構受託林」美馬市脇町東俣名

交流イベント:「美馬市多世代交流センター東俣ふれあいの里」美馬市脇町東俣名

【参加者】

計549名

「とくしま協働の森づくり事業」協賛企業・団体の皆さま、東俣ふれあいの里運営委員会、徳島県立池田高等学校三好校

主催:(公社)徳島森林づくり推進機構

共催:徳島県、美馬市

協賛:とくしま森林づくり県民会議

【スケジュール】

 9:00~

受付

 9:30~

開会式(美馬市役所)

 10:30~

森づくり体験(植樹)開始

 12:00~

昼食会:唐揚げ、阿波尾鶏のスープ、田楽、そば、おにぎり

交流会:餅つき体験、木工クラフト、「輝いていたで賞」発表 等

 14:30~

閉会式

◇活動の様子

開会

開会にあたり、主催者の(公社)徳島森林づくり推進機構、開催地の美馬市、また、美馬FABのホスト企業である大塚グループ様より代表者あいさつをいただきました。

主催者あいさつ 後藤田徳島県副知事
地元歓迎あいさつ 七條美馬市副市長
ホスト企業あいさつ (株)大塚製薬工場藤原取締役
FABシンボルツリーの贈呈

美馬FABにおいて育てていただく苗木が、後藤田副知事から藤原取締役へ贈呈されました。

※贈呈された苗木は、国に認められた「特定母樹」のスギ苗です。生長量、剛性、幹の通直性が指定基準を満たし、一般的な品種の概ね半分以下の花粉量となる品種で、特に優れた品種として指定されています。

森づくり活動

シンボルツリー記念植樹
森づくり体験

約4,500本の苗木(スギ、イタヤカエデ、トチ、クリ、カシ)を植樹していただきました。

植樹会場に到着
植樹方法の説明

皆さま、お疲れ様でした!

昼食

午後からは、飯泉徳島県知事に御参加いただき、大鵬薬品工業(株)中村本部長による乾杯で昼食会がスタートしました!

主催者あいさつ 飯泉徳島県知事
ホスト企業あいさつ 大鵬薬品工業(株)中村本部長

東俣ふれあいの里運営委員会様より「唐揚げ」「阿波尾鶏のスープ(株式会社貞光食糧工業様提供)」、

横倉生改加工部様より「田楽」、

大滝山麓そば様より「そば」、

森友様より「おにぎり」を御提供いただきました。

大塚グループ様より「OS-1」をはじめ、多くの飲み物を御提供いただきました。

食事、飲み物ともに豊富で充実しており、参加者の皆さまも大満足の昼食会となりました!

おいしい食事と飲み物を御用意していただき、ありがとうございました。

ごちそうさまでした!

交流会

*餅つき体験(東俣ふれあいの里運営委員会)

*杉と桧のアロマスプレーづくり(徳島県立池田高等学校三好校)

*写真立て・鉛筆立てづくり(西井川林業クラブ)

*観光PR・特産物の販売(美馬市)

*木工クラフト(徳島森林づくり推進機構)

*木育広場(西部総合県民局(美馬))

*美馬FAB「輝いていたで賞」の発表

大塚グループ様や徳島森林づくり推進機構等から、森づくり活動や交流会で輝いていた方々を選んでいただきました。選ばれた方には、大塚グループ様より記念品がプレゼントされました♪

閉会

ホスト企業あいさつ 大塚製薬(株)徳元本部長

記念撮影

全参加企業・団体様 19社
大塚グループ様 10社

皆さま、1日ありがとうございました!

これからも『とくしま協働の森づくり事業』をよろしくお願いします!