〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
『とくしま協働の森づくり事業』では、森林整備によるCO2吸収源対策を進め、地球温暖化対策に資するため、事業の趣旨に賛同してくださる企業・団体の皆様の御支援を受けまして、県内で約1,570haの森林整備を行ってきました。
森づくりイベントはこれまで個々の企業・団体で行ってきましたが、平成26年から、森づくりを支援する企業・団体が一堂に会し、垣根を越えた親睦と交流を図ることを目的として、『協働の森へ行こう』を合い言葉に、植樹や間伐・除伐などの森づくり活動と次世代を担う子供たちが参加できる交流イベントを開催しております。
佐那河内村での開催は4回目となりましたが、今回も大勢の企業・団体の皆様に参加いただき、充実したイベントになりました。
●日時
平成29年9月9日(土)午前10時15分~午後2時30分
●場所
森づくり活動:名東郡佐那河内村「いきものふれあいの里キャンプ場」周辺、佐那河内村有林
交流イベント:名東郡佐那河内村「いきものふれあいの里キャンプ場」
●参加者
計208名
「とくしま協働の森づくり事業」協賛企業・団体の皆さま、福井徳島県政策監 森脇佐那河内村副村長
主催:(公社)徳島森林づくり推進機構
共催:徳島県、とくしま森林づくり県民会議
協賛:佐那河内村
●スケジュール
10:15 開会(主催者あいさつ、地元代表あいさつ、概要の説明)
10:40~ 森づくり活動開始(植樹、間伐、広葉樹林整備、森林散策)
11:40~ 記念撮影
12:00~ 昼食(佐那河内郷土料理、ジビエ料理、しいたけの天ぷら)
13:00~ 交流会(木工工作、丸太切り体験、バームクーヘン作り等)
14:30 閉会
9月でもまだまだ暑い天候の中、一生懸命森づくり活動を行っていただきました。
参加者の皆さま、ありがとうございました!
佐那河内村生活グループ様からいり飯とそば米汁、
徳島県猟友会様からジビエ料理、
伊藤園様からお茶、
20歳以上の方にはアサヒビール徳島支社様からノンアルコールビールを
ご提供いただきました!
徳島中央森林組合様、森林づくりリーダーの会様、森の案内人ネットワーク様のご協力により、
丸太切り体験、木工工作、木の実を使った昔の洗濯体験、バームクーヘン作りを行いました。
子ども達も楽しく、上手にできました!
佐那河内村しゃくなげ市様、サンスター株式会社徳島工場様、株式会社ジェイテクト徳島工場様、(公社)徳島森林づくり推進機構
皆さま、お疲れさまでした!