文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

〔治山〕 施工事例について

事業別の施工事例

治山事業では,次のような事業を実施しています。 ここでは,各事業毎の代表的な施工事例を紹介します。

復旧治山事業

神山町中津地区で発生した山腹崩壊地の復旧状況

美馬市半平地区で発生した山腹崩壊地の復旧状況

那賀町大用知地区で発生した山腹崩壊地に対する早期緑化工法(ヘリによる実播工)

那賀町海川地区で発生した山腹崩壊地の復旧状況

予防治山事業

上勝町北若木地区(剣山スーパー林道直上)に設置した落石対策用施設

治山施設機能強化事業

既存の施設(谷止工)を利用し,嵩上げすることでコストをかげずに機能強化を図る

海岸防災林造成事業

左は海岸部分の防災林造成のための護岸工,右は防潮堤に設置した陸閘

水源地域整備事業

水源地域において台風時に流木の恐れがある箇所には流木止のスリットダムを設置

環境や生態系を考慮した施設(間伐材および石材を利用)

地すべり防止事業

地下水排除のためのずい道工             ずい道工からの打上ボーリング

地すべり箇所に鋼菅杭を打ち込むことで地すべり発生を防止する杭打工

地すべり地内にある不安定斜面の土砂を取り除き,安定させる排土工

地すべり地内の地下水を縦方向に掘った井戸と集水ボーリングにより安全に流下させる

保安林改良事業

台風等により倒れたスギ林を整理して広葉樹を植栽

保育事業

過密状態となったスギ林内に光を入れ下層植生を発生させるための本数調整伐

災害関連緊急治山(地すべり防止)事業

台風豪雨による山腹斜面の崩壊(人家にも被害)と復旧状況

台風豪雨による山腹斜面の崩壊(直下の県道に被害)と復旧状況

三好市平上地区で発生した山腹崩壊直後の状況と現在の復旧状況

平上地区の復旧工法(法枠工とアンカー工)

施設の維持管理のために施設点検と修繕等を行うことで,継続した効果を発揮させる

市町村が実施する小規模な治山事業に対し補助を行っている