文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

大雪に伴う農作物等管理対策について

令和6年2月2日

徳島県立農林水産総合技術支援センター 高度技術支援課

徳島地方気象台から、大雪に関する徳島県気象情報第1号が発表されました。
4日は、前線を伴った低気圧が四国の南海上を東に進む見込みです。このため、徳島県では、低気圧の影響で冷たい北東の風が吹き、地上の気温が低くなるため大雪となる見込みです。
農業用ハウスや農作物等の管理に十分ご注意ください。

1ハウスの雪害対策
・屋根面の雪の滑落を阻害しないよう、被覆資材をビニペットスプリング、マイカ線、ハウスバンド等で押さえ、たるみをなくしましょう。
・保温のためにビニールの破れ、破損を点検・補修しましょう。
・使用していないハウスは、被覆資材を除去し骨格だけにしておきましょう。
・積雪によるハウスの倒壊を防止するため、中柱等を設置して補強しましょう。
・除雪を行う場合、片側だけや部分除雪はハウスの荷重のバランスをくずして倒伏を助長する場合があるので、早めに全面除去しましょう。
・加温施設のあるハウスは、暖房を強め、内張カーテン等を開き融雪に努めましょう。
・連棟ハウスの谷間部分やハウス周囲から雪解け水が流れ込まないよう、ハウス内外に排水溝を作り湿害を軽減・防止しましょう。

2野菜(露地栽培)
・洋にんじん、レタス等のトンネル栽培は、降雪があった場合、除雪に努めましょう。
・葉菜類は、べたがけ資材等を利用して凍害を軽減・防止しましょう。

3果樹(露地栽培)
・寒風害を受けやすいものは、防風ネット等を設置しましょう。
・幼木は、寒凍害を受けやすいので寒冷紗等で被覆しましょう。
・結実している晩柑類は、早めに収穫しましょう。
・貯蔵庫は、電気ヒーター等で保温しましょう。
・凍害を受けた果実は、品質が低下するので出荷前には細心の注意を払いましょう。
・降雪にあった場合は、すぐに除雪せず自然に融雪するのを待ちましょう。
・雪害で折れた枝は、折れた部分を剪除しましょう(切り口には、癒合剤を塗布しましょう)。
・寒凍害の被害にあった樹は、被害部位をすぐに剪除せず、春に枯れた部位を剪除しましょう。

4花き(露地栽培)
黄金ヒバ等の花木については、積雪で倒れたりしないように外周を紐等で縛っておきましょう。

5畜産
(1)鶏
・畜舎の保温に留意するとともに、換気にも気を付けましょう。
食肉鶏においては、1日の温度差を10℃以内とし、敷き料を多めにするなど保温に努めましょう。
・畜舎の屋根の積雪はできるだけ除去し、倒壊を防ぎましょう。
・飲水確保のため、地上部の水道管を保温材で被覆したり、末端の蛇口から水を少しずつ流し凍結防止に努めましょう。
(2)大家畜
・畜舎の屋根の積雪はできるだけ除去し、倒壊を防ぎましょう。
・飲水確保のため、地上部の水道管を保温材で被覆したり、末端の蛇口から水を少しずつ流し凍結防止に努めましょう。瞬間湯沸かし器は内部の水を抜いておきましょう。

徳島県農作物管理対策問い合わせ先一覧

受付時間9:00~17:00(土曜日、日曜日、祝日を除く)
所属 管轄区域 所在地 電話
農林水産総合技術支援センター高度技術支援課 県域全てを担当します 名西郡石井町石井字石井1660 088-674-1922
徳島農業支援センター 徳島市,小松島市,勝浦郡,名西郡,名東郡 徳島市新蔵町1丁目67 088-626-8771
鳴門藍住農業支援センター 鳴門市,板野郡 板野郡藍住町東中富字朏榜示29 088-692-2515
阿南農業支援センター 阿南市,那賀郡 阿南市富岡町あ王谷46 0884-24-4182
美波農業支援センター 海部郡 海部郡美波町奥河内字弁財天17-1 0884-74-7491
吉野川農業支援センター 吉野川市,阿波市 吉野川市川島町宮島736-1 0883-26-3971
美馬農業支援センター 美馬市,美馬郡 美馬市脇町猪尻字建神社下南73 0883-53-2309
三好農業支援センター 三好市,三好郡 三好市池田町字マチ2415 0883-76-0691