文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

上勝射手座造船所

上勝町

上勝射手座造船所

コメント

"射手座造船所は、日比野克彦氏と傍示地区の住民が制作した作品。

平成19年に徳島県で開催された「第22回国民文化祭2007」において、上勝町では「上勝アートプロジェクト~里山の彩生~」と題し、作家と地域住民による野外アートの制作に取り組んだ際の作品である。

撮影時期

8月上旬

アクセス

徳島市から車で国道55号を南下,勝浦川橋を渡ってすぐ右折,勝浦川沿いに県道16号を上流方向に走ると約50分で上勝町役場支所に着く。そこからさらに県道を上流方面へ車を走らせ,約5分行くと傍示トンネルがある。そこを抜けすぐの三差路を右折し,道なりに表示看板に従い約10分ほど走るとビュー位置がある。

上勝射手座造船所