文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和6年度「早寝早起き朝ごはん」呼びかけPOP表彰式

令和7年1月29日(水)、県庁1階すだちくんテラスにおいて「令和6年度『早寝早起き朝ごはん』呼びかけPOP」の表彰式を行いました。

県内の小学校・中学校・中等教育学校・高等学校・特別支援学校の児童生徒のみなさんから、たくさんの応募をいただき、表彰式では、一次審査、二次審査を経て選ばれた作品6点(知事賞・教育長賞)を表彰しました。

応募いただいた児童生徒のみなさん、おめでとうございました。
応募を勧めていただいた保護者や教職員のみなさん、ありがとうございました。

1 表彰の趣旨

子供たちの基本的生活習慣の確立を目的とした「早寝早起き朝ごはん運動」の取組を促進するため、県教育委員会では、夏休み期間を中心に、県内小学校・中学校・中等教育学校・高等学校・特別支援学校に対して、子供たち自らが「早寝早起き朝ごはん」の大切さを周りに呼びかける内容のPOP作品を募集しました。その優秀作品を表彰するものです。

2 応募数・受賞作品数

小学校・中学校・中等教育学校・高等学校・特別支援学校から230点の応募がありました。

一次審査を通過した作品の中から、10月8日(火)に行われた審査委員会において、知事賞3点、教育長賞3点の他、特別賞として9点が選ばれました。
 

3 受賞作品

知事賞と教育長賞を受賞された作品を紹介します。

小・知事賞
【知事賞】新町小学校6年_和田美結さん
中・知事賞
【知事賞】城ノ内中等教育学校1年_菅伶歌さん
中・知事賞
【知事賞】城西高等学校1年_熊村柚希さん
小・教育長賞
【教育長賞】松島小学校2年_馬木小鈴さん
中・教育長賞
【教育長賞】城ノ内中等教育学校1年_安藝魁真さん
高・教育長賞
【教育長賞】城西高等学校1年_銭谷育翔さん