文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和6年度「高校生の読み聞かせボランティア養成講座」受講者募集(令和6年度は終了しました)

★高校生の読み聞かせボランティア養成講座

■内容

今年度は、「高校生のための読み聞かせ講習会」をブラッシュアップさせ、

「高校生の読み聞かせボランティア養成講座」を実施します。

講座では、公立図書館館長や、大学教授、県内の読書団体を講師に迎え、

「読み聞かせ」に必要な基本的知識や技術、

「ボランティア活動」の意義について学びます。

また、公立図書館や子ども食堂等で、読み聞かせの実践会(※希望者)も行います。

■対象

徳島県内の高等学校、特別支援学校高等部の生徒の皆さん

■日時

  • 第1回令和6年 8月 7日(水)13:00~受付 13:20~16:30講義と実習
  • 第2回令和6年 8月21日(水)13:00~受付 13:20~16:30講義と実習
  • 第3回令和6年10月~2月(予定)※希望者

■場所

  • 第1回、第2回とくぎんトモニプラザアミコ東館9階大会議室
  • 第3回(希望者) 公立図書館や子ども食堂

■申込締切

令和6年7月11日(木)

申込用紙に必要事項を記入し、各学校で取りまとめて、メール又はファクシミリで

お申し込みください。

※希望者多数の場合は、学校ごとに人数を調整させていただきます。

■参加生徒の皆さんへ

○会場までの往復については、各自で交通安全に気をつけてお越しください。

○参加できなくなった場合は、下記お問合せ先まで事前に御連絡ください。

○台風等自然災害により、変更または中止することがあります。その場合は、徳島県教育委員会生涯学習課の

 ホームページに掲載するとともに、学校及び参加者の皆様に電話等で御連絡いたします。

【お問合せ先】

教育委員会生涯学習課学校・家庭・地域連携担当(濱田)

電話:088ー621ー3148 ファクシミリ:088ー621ー2884

E-mail :syougaigakusyuuka@pref.tokushima.lg.jp