文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

徳島県青少年団体連絡協議会

『徳島県青少年団体連絡協議会』とは、

とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)を活動拠点として、県下の青少年団体を組織化し、これら団体相互の連絡及び連携を図り、青少年及び青少年団体の活動促進に寄与することを目的とし、次のような事業を行っています。

<事業内容>

  1. 当協議会加盟団体の連絡及び連携並びに加盟団体の行う事業への協力に関すること。
  2. 国内及び国外の青少年団体と交流すること。
  3. 青少年活動に関する調査及び研究、資料の収集並びに情報の提供に関すること。

<構成団体>

目的に賛同して入会した団体をもって構成し、次の要件を具備する団体とします。

  1. 全県的な組織を有し、会員によって自主的に運営されていること。
  2. 社会教育的な青少年活動を行っていること。
  3. 会員の過半数が30歳未満であること。ただし、青少年の育成を目的とする団体で、理事会が特に認めるものは、この限りでない。

※加盟団体は下記のとおりです。(令和7年3月現在:計11団体)

■徳島県青年連合会

<住所>
〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番地アミコビル9階
とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)内 団体活動支援室

<電話>
088-621-2204(事務局から団体に取り次ぎます)

■日本ボーイスカウト徳島連盟

<住所>
〒774-0017 阿南市見能林町寺ノ前9ー1中野貴裕方

<電話>
0884-23-3523

<HP>
 https://jnopasokon.com

■ガールスカウト徳島県連盟

<住所>
〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番地アミコビル9階
とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)内 団体活動支援室

<電話>
088-621-2204(事務局から団体に取り次ぎます)

<HP>
https://www.facebook.com/gstokushima/

■徳島YMCA

<住所>
〒770-0904 徳島市新町橋2丁目29ー1

<電話>
088-626-0035

<HP>
https://osakaymca.or.jp/wellness/tokushima/index.html

■徳島県青年海外派遣の会(TIYEA) Tokushima International Youth Exchange Association

<住所>
〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番地アミコビル9階
とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)内 団体活動支援室

<電話>
090-1170-7358

■徳島県BBS連盟

<住所>
〒770-0852徳島市徳島町2丁目17(徳島保護観察所内)

<電話>
088-622-4359

■徳島県子ども会連合会

<住所>
〒770-0943 徳島市中昭和町1ー2(県立総合福祉センター3階徳島県社会福祉協議会内)

<電話>
080-6284-6959

<HP>
https://www.kodomo-kai.or.jp/tokushima/

■徳島県ユースホステル協会

<住所>
〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番地アミコビル9階
とくぎんトモニプラザ(徳島県青少年センター)内 団体活動支援室

<電話>
088-663-1505

■徳島ラボ・パーティ

<住所>
〒779-3126徳島市国府町矢野164-1

<電話>
088-642-8057(代表 後藤直美)

<HP>
https://www.labo-intlexchange.or.jp

■徳島県青年国際交流機構(徳島県IYEO)

<電話>

088-621-2204(事務局から団体に取り次ぎます)

<HP>

https://www.iyeo.or.jp/

■徳島県モラロジー青年クラブ連絡会

<住所>
〒770-0048徳島市加茂名町西名東山50ー202

<電話>
088-634-0251

<紹介パンフレット>

<徳島県青少年団体連絡協議会に関するお問合せ先>

【徳島県青少年団体連絡協議会事務局】

〒770-8570
徳島市万代町1-1
徳島県こども未来部青少年・こども家庭課内

電話:088-621-2204
FAX:088-621-2843
Mail:seinen@mail.pref.tokushima.lg.jp