文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

令和6年度文部科学大臣優秀教職員表彰について

 文部科学省は、学校教育における教育実践等に優れた成果を上げた教職員について、その功績を表彰するとともに広く周知し、あわせて我が国の教職員の意欲及び資質の向上に資することを目的として、平成18年度から文部科学大臣優秀教職員表彰を実施しており、令和6年度は全国で829名の教職員と59の教職員組織が表彰されました。

 本県公立学校関係では、次の教職員と教職員組織が表彰されました。

 個性と国際性に富み、夢と志あふれる「人財」の育成に向け、今後とも、教育に対する情熱と力量を遺憾なく発揮され、他の教職員の目標となる存在として、ますます活躍されることを期待しています。

教職員表彰を受けた皆さん
学校名 職名 氏名 実践分野
徳島市佐古小学校 教諭 椎野浩史 生徒指導・進路指導
佐那河内村立佐那河内小学校 教諭 清水愛 その他
小松島市北小松島小学校 教諭 牛田友香 学習指導
美馬市立脇町中学校 教諭 松原梢 学習指導
徳島県立城南高等学校 教諭 三好昌永 生徒指導・進路指導
徳島県立吉野川高等学校 教諭 福原幸子 その他
徳島県立鴨島支援学校 主幹教諭 藤原美咲 特別支援教育
表彰を受けた教職員組織
学校名 組織名 活動内容 実践分野
徳島県立しらさぎ中学校 しらさぎ中学校日本語指導課 夜間中学校における日本語指導体制の構築と、その工夫・改善に貢献した。 学習指導