〒770-8570
徳島県徳島市万代町1丁目1番地
- 電話番号:
- 088-621-2500(代表)
- 法人番号:
- 4000020360007
学校が苦手な児童生徒の保護者の方へ不安や困りごとはありませんか?ひとりで悩まないでください。
不登校は誰にでも起こり得ることです。
教室や家庭以外にも多様な学びの場や相談機関があります。
学校内には落ち着いて過ごせる場所や相談に乗ってくれる専門家がいます。
各学校により設置状況や配置状況は異なります。
これらの教室の利用や相談を希望する場合は、各学校や教育委員会にお問合せください。
心理について専門性を持ち、児童生徒が抱える様々な課題について解決のための助言や指導を行う方です。
福祉の専門性を持ち、福祉・医療的な支援が必要な児童生徒や保護者に対し、福祉の窓口につないだり、手続きの補助などを行う方です。
学校には行けるが自分のクラスには入れない時や、少し気持ちを落ち着かせてリラックスしたい時に利用できる、学校内の空き教室等を活用した居場所のことです。
不登校・いじめ・発達障がい等に関する相談(電話、来所、メール、各種相談会等)や派遣事業等を実施しています。詳しくは、ホームページをご覧ください。
(ア) ほっとスペースあせび
不登校やひきこもりがちな中学生・高校生等に「こころの居場所」を提供し、様々な活動を通じて悩みや不安の解消を図り、自己肯定感を高め、学校復帰や社会的自立につながるような支援を行っています。
(イ) ライフサポーター派遣
学校に行きづらく、ひきこもり傾向にある児童生徒の家庭や、別室登校している児童生徒の学校に、臨床心理学を学ぶ大学院生(以下、ライフサポーター)を派遣し、他者と関わるきっかけをつくり、児童生徒の悩みや不安の解消に向けた支援を行っています。
住所 板野郡板野町犬伏字東谷1-7
TEL 088-672-5200(特別支援・相談課)
E-mail tokubetsushien@mt.tokushima-ec.ed.jp
ホームページアドレス https://www.tokushima-ec.ed.jp/tokusou
(ア)徳島市学生メンタルサポーター(SMS)派遣事業
徳島市在住で徳島市立の小中学校に在籍する、不登校やひきこもりがちな児童生徒を対象に、大学院生(学生メンタルサポーター)を家庭に派遣することにより、児童生徒の自立を側面的に支援する事業です。
学生メンタルサポーターは、臨床心理学を学ぶ大学院生で、大学の担当教員等の指導を受けながら、継続的な支援を行います。
訪問回数及び時間
・原則として週1回、1回1時間程度
・訪問は平日の午後5時まで
(訪問時には、保護者の在宅が必要となります。)
徳島市教育委員会徳島市教育研究所
〒770-8571徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館11階)
電話:088-621-5432
ファクス:088-624-2577
学校以外の学びの場として市町村が設置し、児童生徒の在籍校と連携を図りながら個別カウンセリングや教科指導、集団活動や保護者からの相談に応じるなど不登校児童生徒の社会的自立に向けた支援を行っています。
設置市町村 | 教室名 |
---|---|
徳島市 |
|
鳴門市 |
|
小松島市・勝浦町・上勝町 |
|
阿南市 |
|
吉野川市 |
|
阿波市 |
|
美馬市 |
|
三好市・東みよし町 |
|
石井町 |
|
藍住町 |
|
松茂町 |
|
北島町 |
|
上板町 |
|
板野町 |
|
民間の施設で、不登校の児童生徒に対し学習活動・教育相談・体験活動などの活動を行っています。
※紹介している民間団体は、徳島県内すべての団体ではありません。
※掲載している民間団体については、徳島県教育委員会が所管しているものではありません。
市町村名 | 団体名 |
---|---|
徳島市 |
|
徳島市 |
|
徳島市 |
|
阿南市 |
|
阿南市 |
|
牟岐町 |
|
那賀町 |
|
神山町 |
|
上板町 |
|
藍住町 |
|
(ア) 目的
徳島県内において学校以外の場における学習活動等を行う不登校児童生徒に対する支援の充実を図るため、「徳島県不登校に関する児童生徒支援協議会」を設置しています。
(イ) 参加者
・徳島県内市町村立教育支援センター(適応指導教室)職員
・徳島県内市町村教育委員会不登校支援担当者
・本協議会の主旨に賛同する民間団体等
・徳島県立総合教育センター特別支援・相談課担当者
・徳島県教育委員会いじめ・不登校対策課不登校支援担当
その他、徳島県内には様々な相談機関があります。
設置者 | 相談機関名 | 連絡先 | 特記事項 |
---|---|---|---|
鳴門教育大学 | 心理・教育相談室 | 088-687-6622 | 相談料金必要 |
徳島大学 | 臨床心理相談室 | 088-656-9849 eメールアドレス(受付専用)soudansince2002@tokushima-u.ac.jp | 相談料金必要 |
徳島文理大学 | 臨床心理相談室 | 088-622-0072 予約受付専用メール sodan@tokushima.bunri-u.ac.jp | 相談料金必要 |