文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

【本選発表動画公開!】【第6回大会開催】エシカル甲子園2024「私たちが創る持続可能な社会」~みんなで掲げる、未来へつなげるエシカル思考~

エシカル甲子園2024テーマ「私たちが創る持続可能な社会」サブテーマ「みんなで掲げる、未来へつなげるエシカル思考」

徳島県では、エシカル消費の推進や実践を行う高校生等が、日頃の取組の成果や今後の展望等について発表する場として、「エシカル甲子園2024」が開催されました。

全国61校から選ばれた8校の高校生等が本県に集い、エシカル消費の大切さを全国に向けて広く発表しました。午後からは、本選出場校生徒と「とくしま・エシカル高校生委員会」が円卓を囲んで意見交換会を行い、地域の枠を超えて交流を深めました。

《新着》本選ダイジェスト動画を公開します

「エシカル甲子園2024」本選ダイジェスト動画、YouTube「徳島県チャンネル」内で公開中!

下のバナーより、「エシカル甲子園2024」本選の様子をダイジェスト(1分版・5分版・30分版)で御覧いただけます。

ダイジェスト動画データ短縮版1分バージョン
ダイジェスト動画データ短縮版5分バージョン
ダイジェスト動画データ短縮版30分バージョン

《新着》本選出場校8校の本選発表を公開します(各校8分)

「エシカル甲子園2024」本選出場校発表
動画、YouTube「徳島県チャンネル」内で公開中!

下のバナーより、「エシカル甲子園2024」本選出場校8校の8分間の発表動画を御覧いただけます。

つるぎ高校発表動画
宮城県農業高校発表動画
富士特別支援学校発表動画
城東高校発表動画
東京学芸大学附属中等教育学校発表動画
虎姫高校発表動画
伊万里実業高校発表動画
三本松高校発表動画

◆◆12/26決定!本選審査結果◆◆

《最優秀賞》

■内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)賞

〈関東ブロック代表〉東京学芸大学附属国際中等教育学校

《優秀賞》

■消費者庁長官賞

〈九州・沖縄ブロック代表〉佐賀県立伊万里実業高等学校

■徳島県知事賞

〈近畿ブロック代表〉滋賀県立虎姫高等学校

■徳島県議会議長賞

〈北海道・東北ブロック代表〉宮城県農業高等学校

■徳島県教育委員会教育長賞

〈中国・四国ブロック代表〉香川県立三本松高等学校

《特別賞》

■日本エシカル推進協議会会長賞

〈審査委員特別枠代表〉徳島県立つるぎ高等学校

□エシカル甲子園特別賞

〈開催県枠代表〉徳島県立城東高等学校

本選発表

本選発表

意見交換会

参加者による意見交換会

VTuberによるオンライン中継

VTuberによるオンライン中継

記念撮影

記念撮影

【エシカル甲子園2024特設サイト開設!】

「エシカル甲子園2024」特設ホームページでは、「エシカル甲子園2024」本選出場校8校と次点校7校の、
目を見張るようなエシカル消費に関する素晴らしい取組をしている各学校の活動の様子を紹介しています。

自分たちの住んでいる地域と特性が似ている学校の取組や、新たな視点でエシカル消費の取組をしている学校など、特設ページを見ることで新たな発見や新しいつながりが生まれるかもしれません。

目指すゴールは同じ、「みんなで掲げる、未来へつなげるエシカル思考」のために、ぜひご覧ください!

「エシカル甲子園2024」特設サイトはこちらから →https://eshikaru.com/

本選発表順決定!

11月6日(水)にオンラインで行われました、本選発表順抽選会において、次のとおり決定いたしました。

エシカル甲子園2024本選発表順が決定しました
エシカル甲子園2024本選発表順抽選会記念撮影

【10/2決定!本選出場校】

本選出場校は本選に参加し、プレゼンテーション発表を行います。

「エシカル甲子園2024」本選日案内チラシ。令和6年12月26日木曜日徳島グランヴィリオホテルにて「エシカル甲子園2024」を開催します。
エシカル甲子園2024メインテーマ「私たちが創る持続可能な社会」サブテーマ~みんなで掲げる、未来へつなげるエシカル思考~サブテーマは、昨年度の参加者の皆様からいただいたアイディアをもとにとくしまエシカル高校生委員会が決定しました。全国61校から選ばれた8校がエシカル消費の大切さを全国に向けて広く発信します。

「エシカル甲子園2024」本選出場校一覧

「エシカル甲子園2024」本選出場校テーマ入り一覧

参加申込数[ブロック別]

全国から61校(26都道府県)の参加申込

[北海道・東北]ブロック:6校

[関東]ブロック:15校

[中部]ブロック:5校

[近畿]ブロック:8校

[中国・四国(徳島県を除く)]ブロック:13校

[九州・沖縄]ブロック:7校

[開催県(徳島県)]枠:7校

開催日

2024年12月26日(木)

※前日にリハーサルを実施します。

場所

徳島グランヴィリオホテル
徳島県徳島市万代町3ー5ー1

主催

徳島県教育委員会・徳島県

日程

9:30~9:50開会行事

10:00~12:00発表

12:00~13:00昼食

13:00~14:30参加者による意見交換会

14:30~15:00閉会行事(表彰、講評)、記念撮影

予選を通過した8校による発表及び提出書類により審査します。

※本選の発表は、参集して行います。本選出場校の中で希望する学校は、オンラインによる出場も可能とします。
※本選当日の様子はライブ配信しますので、どなたでも視聴することができます。

【過去の情報はこちら】