文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

水害に関する防災学習実施報告(藍住東中学校)(令和5年9月26日)

徳島県では、地域の次代を担う子供たちの防災力向上のため、水害リスクや防災情報、自分の命は自分で守る行動(避難)を実践的に学べるよう、小中学生向けの水害に関する防災学習教材及び「洪水に関する防災学習指導の手引き」、「同参考資料」等を作成し、小中学校における防災学習実施支援を行っています。今回は砂防ボランティアの皆さんにご協力を頂きました。

1.実施日・対象学校

  1. 令和5年9月26日(火)13:30~15:20藍住東中学校1年生

2.授業内容

  1. 水害についての基礎知識を水害模型実験の動画やVR動画を活用して学習
  2. 水害から命を守るための基礎知識(日頃の備えと早めの避難)を学習
  3. ファミリータイムラインをグループで考える演習を実施

〇藍住東中学校授業実施状況

授業の様子
授業風景
VR動画
外水氾濫と内水氾濫のメカニズムをVR動画で視聴
HM確認
自宅の水害リスクをハザードマップで確認
ファミリータイムラインを作成
グループで相談しながらファミリータイムラインを作成
ファミリータイムラインを作成
グループで相談しながらファミリータイムラインを作成
授業の様子
授業風景2
VR動画
外水氾濫と内水氾濫のメカニズムをVR動画で視聴
ファミリータイムラインを作成
グループで相談しながらファミリータイムラインを作成
ファミリータイムライン発表
グループで作ったファミリータイムラインの考え方を発表
ファミリータイムライン解説
生徒の意見を聞きながらファミリータイムラインの考え方を解説

○生徒の皆さんの感想

  • 私は防災について改めて考える機会が今までほとんどなかったので勉強になりました。特にハザードマップをしっかり見たことなかったので良かったです。
  • 今日5,6時間目に防災教室がありました。主に水害や避難について知ることができました。ここで知ったことをいかせるようにしたいです。
  • 今日の5,6時間目の防災教室では防災についてのお話を聞いたり班活動をしたりしました。日ごろから備えをしようと思いました。
  • 今日は防災教室がありました。6時間目のグループでするのが楽しかったです。南海トラフなどが怖いなと思いました。
藍住東学校ホームページ(別ウィンドウで開く)
藍住東中学校のホームページに授業風景が掲載されました。