文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

【令和6年10月12日(土)】交通エコライフキャンペーンの開催について

県民の皆様にバスなどの公共交通に親しみ、考えていただく契機とするための啓発イベント「交通エコライフキャンペーン」を次のとおり開催します。

日時

令和6年10月12日(土)午前10時から午後1時まで
※小雨決行ですが、気象警報の発令などにより内容変更又は中止とすることがあります。変更又は中止の場合は、本ページにてお知らせします。

場所(会場)

あすたむらんど徳島 ジャンボパラソル内(徳島県板野郡板野町那東キビガ谷45-22)
 

イベント内容(参加費無料)

※イベント内容は都合により変更となる場合があります。

■お絵かきバス

街を走っている本物のバスにお絵かきをしてもらいます。
お絵かきをしたバスは、後日、徳島バスの路線で実際に運行します!

■体験ミニゲームコーナー

四国大学フレンドリーキッズクラブによるミニゲームコーナーを設けています。

■バスの乗り方教室

徳島バスの路線で運行している「水素バス」を使ったバスの乗り方教室を開催します!

■ラッピングバス車両展示

徳島市交通局イメージアップキャラクター「とくしましばスん。」ラッピングバスを展示します。※画像はイメージです。

ラッピングバスの画像※イメージ

■バス無料乗車券(小学生以下対象)

県内の幼稚園や小学校などに、当日(10月12日(土))のみ使用できる「小学生以下限定のバス無料乗車券」が付いたチラシを配布しています。
徳島バスと徳島市バスが運行する全路線(高速バス、空港リムジンバスは除く)で使えますので、事前に切り取って、バスから降りるときに運賃箱に入れてください。
チラシは、徳島駅前の徳島バスと徳島市バスの案内所にも設置しているほか、当日のイベントでも配布します。
※枚数に限りがあります。

■徳島バスコーナー(一部有料)

ミニゲームなどに参加して徳島バスグッズを当てよう!
えでぃも来るよ♪

えでぃ

イベント会場周辺地図