文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

【随時募集】OURライトサポーター(スポンサー付道路照明灯事業)募集について

徳島県では、企業・団体等と徳島県が協働して県管理道路の照明灯を維持管理していくことで、道路への愛護意識を醸成すると共に企業・団体等にとっては、地域社会に貢献しイメージを向上させることを目的として、スポンサー付道路照明灯事業を実施します。そこで、この趣旨に賛同して道路照明灯のスポンサー(OURライトサポーター)となって維持管理に協力していただける企業・団体等を募集します。

事業内容

スポンサー企業・団体等には、道路照明灯の電気料金相当額(1本当たり年額2万円)を負担していただき、県は道路照明灯の維持管理に協力を受けている旨を、照明灯柱に表示します。

対象となる道路照明灯

県道及び県管理国道の歩道が整備された箇所にある照明灯のうち、次の路線区間を重点区間として行います。

(ただし、企業・団体等から要望があれば他の箇所も対象とします。)

  1. 徳島停車場線・・・・徳島駅前から国道192号交差点まで(現在の協力企業撤退時に募集します)
  2. 国道438号・・・・・国道192号交差点から「阿波おどり会館」経由紺屋町(東大工町)交差点まで
  3. 宮倉徳島線・・・・・国道55号(かちどき橋)交差点から紺屋町(両国橋)交差点まで
  4. 徳島小松島線・・・・国道55号(かちどき橋)交差点から徳島県警察本部前まで
  5. 徳島鴨島線・・・・・国道192号(藍場浜公園)前交差点からJR高徳線交差部まで
  6. 徳島港線・・・・・・国道55号(かちどき橋)から徳島みなと公園(助任川)まで
  7. 沖ノ洲徳島本町線・・福島橋から安宅交差点まで

表示方法

照明灯柱に、スポンサー企業・団体等(OURライトサポーター)の名前を表示シール(15cm×30cm)により、歩道側の管理に支障がない位置に表示します。

募集期間

随時受付します。

その他

徳島県のホームページで、スポンサー企業・団体等の名称を紹介すると共に、企業・団体等のホームページへのリンクを張らせていただきます。

応募資格、応募方法など詳しくは、下記のファイルをご覧ください。

OURライトサポーター募集重点路線