消費者の方々に,ハラル認証や県版HACCP認証を取得した最新の食肉加工施設を見学していただくとともに,事業者との意見交換を行うことにより,食の安全安心についての正しい情報を共有し,相互理解や信頼関係を深めることを目的とした体験型リスクコミュニケーションを実施しました。
体験型リスクコミュニケーション「“いい肉の日”にハラル専用輸出対応産地食肉センターを見に行こう!」
○開催日時:平成30年11月29日(木) 午前10時から午前11時30分まで
○開催場所:株式会社にし阿波ビーフ(三好郡東みよし町足代89番地3)
○概要
(1)株式会社にし阿波ビーフの事業概要
ハラル認証を取得し,インドネシアやマレーシアへ輸出を行うなど,最近の取組について説明が行われました。
(2)加工施設及び牧場の見学
枝肉のカットから包装までの工程を見学し,カットした肉の取扱いや衛生管理等について説明が行われました。加工施設を見学した後,牧場の見学を行いました。
○参加者の感想(一部抜粋)
・ハラルについて知ることができた。
・安全安心に気をつけていることが印象に残った。
・加工場が完璧な施設だったので安心した。
・地元に素晴らしい会社があることに驚いた。
・衛生管理の様子を実際に見ることができたことが良かった。