「プラスチックOURアクション」
深刻な海洋汚染を招く「プラスチックごみ問題」は、世界的な課題となっており、この「海洋プラスチック問題」の解決に向けては、事業者、消費者などのあらゆる主体が、それぞれの立場でできることから取り組むことが重要です。県では、事業者が行っているこうした取組を広く発信することで、この問題の解決へ向け、なお一層の機運の醸成を図りたいと考え、「プラスチックOURアクション」を創設しました。
「海洋プラスチックごみ問題」を解決するための取組みを、事業者の皆様に広く募集したところ、次のとおり取組み内容の応募がありました。
一人一人ができることを考え取組を進めることが、環境問題解決へ向けた大きな力となります。「海洋プラスチックごみ問題」をはじめとした、様々な環境問題の解決に向け、協力し取り組んで行きましょう。
番号 | 事業者名 | 代表者 | 所在地 | 取組み内容 |
---|---|---|---|---|
1 | 実森ラボラトリー株式会社 | 代表取締役 竹中直美 | 美馬市脇町馬木字滝下799ー11 | ・ライ麦ストローの製造、販売 |
2 | TOKUSHIMACOFFEEWORKS | 代表取締役 小原博 | 徳島市山城西1ー7 | ・生分解性ストローでの飲み物提供 |
3 | マゴワヤサシイキッチンここから徳島店 | 代表社員 増田重雄 | 徳島市佐古一番町5番13号美光ビル1階 | ・紙製容器による商品提供(弁当箱、味噌汁容器など) |
4 | Cafépolestar | 松本輝実 | 勝浦郡上勝町大字福原平間32ー1 | ・プラスチック製ストローによる飲み物提供の取り止め・要望があれば菅(すげ)ストローで飲み物を提供し、使用後はコンポストで堆肥化・プラスチック問題についての勉強会を開催 |
5 | 株式会社JR四国ホテルズJRホテルクレメント徳島 | 総支配人 井上佳治 | 徳島市寺島本町西1丁目61番地 | ・紙製ストローでの飲み物提供 |
6 | 船場化成株式会社 | 代表取締役 美馬直秀 | 徳島市国府町観音寺梨ノ木665 | ・植物由来(サトウキビ)の原料を配合したポリエチレン袋の製造及び販売・海洋生分解性ポリ袋の製造を実現 |
7 | 株式会社山のせ | 代表取締役社長 早藤晋弥 | 名西郡石井町石井字石井673ー12 | ・紙製ストローでの飲み物提供・地域周辺のごみ拾い活動(プチボラ)を毎月実施・回収したペットボトルキャップをエコキャップとして分別し、リサイクルとして提供 |
8 | RISE&WINBrewingCo. | 代表者 田中達也 | 勝浦郡上勝町大字正木字平間237ー2 | ・紙ストローでの飲み物提供・生分解性容器を使用した洗剤などの商品販売・コーヒー抽出カスからできたマグ・タンブラーの販売 |
9 | 徳島トヨタ自動車株式会社 | 代表取締 役髙瀨謙一 | 徳島市昭和町4丁目25番地 | ・紙ストローでの飲み物提供・全スタッフにマイボトルの配布・来場プレゼントとして、エコバッグ製作 |
10 | 阿波観光ホテル | 代表取締役 岡田典子 | 徳島市一番町3丁目16番地の3 | ・プラスチック製ストローを焼却しても有害物質が発生しないポリ乳酸(PLA)を原料としたストローに変更 |
11 | YRG cafe HoME | 山崎剛生 | 徳島市南庄町5丁目61ー21 | ・弁当箱(プラスチック類)にクーポンステッカーを貼り付け、空箱持参時に50円割引をすることによりプラスチック容器回収を促進。回収後は、専門業者に持ち込んでリサイクル |
12 | 豆ちよ | 千代田孝子 | 名西郡神山町神領北85ー3 | ・テイクアウトコーヒーの販売時に使用していたプラスチックカップを代替素材へ変更、ふた、ストローの提供の取り止め |
13 | 株式会社旭金属 | 代表取締役 旭浩司 | 徳島市東沖洲1丁目12 | ・来客用のストローをプラスチック製のものから紙製ストローへ代替。 |
14 | リコージャパン株式会社徳島支社 | 支社長 大橋 喜郎 | 徳島市金沢2丁目3ー60 | ・社内イベントやお客様来社時提供するドリンクをプラスチック製ストローから紙製に変更 ・社内階段にSDGsの取組を貼付け、社員の意識付け向上 ・来客時に提供する資料入れをプラスチック製から石灰石及び植物性由来樹脂で作られたLIMEX素材の袋へ変更 |
15 | 剣山ホテル | 取締役会長 森浦 源泰 | 徳島市南内町2ー11 | ・従来の使い捨てプラスチック製歯ブラシに替えて、古米や砕米を約35%配合した歯ブラシを導入し、また別添のチラシを設置することで宿泊利用者及び県民へ使い捨てプラスチックごみ削減にかかる意識を啓発。 |
16 | 徳島グランドホテル偕楽園 | 代表取締役社長 住友 武秀 | 徳島市伊賀町1ー8 | ・従来の使い捨てプラスチック製歯ブラシに替えて、古米や砕米を約35%配合した歯ブラシを導入し、また別添のチラシを設置することで宿泊利用者及び県民へ使い捨てプラスチックごみ削減にかかる意識を啓発。 |
17 | センチュリープラザホテル | 代表取締役社長 鈴江 健司 | 徳島市南昭和町1丁目46-1 | ・従来の使い捨てプラスチック製歯ブラシに替えて、古米や砕米を約35%配合した歯ブラシを導入し、また別添のチラシを設置することで宿泊利用者及び県民へ使い捨てプラスチックごみ削減にかかる意識を啓発。 |
18 | HOTEL GATE 88 | 代表取締役 嶋本 純平 | 鳴門市撫養町大桑島字すべり岩浜51-1 | ・従来の使い捨てプラスチック製歯ブラシに替えて、古米や砕米を約35%配合した歯ブラシを導入し、また別添のチラシを設置することで宿泊利用者及び県民へ使い捨てプラスチックごみ削減にかかる意識を啓発。 ・プラスチック製ストローやカップの提供取り止め、代替製品での提供 |
19 | ホテル・ファーストシーズン | 代表取締役 春木 扶佐子 | 鳴門市撫養町斎田字大堤228番地 | ・従来の使い捨てプラスチック製歯ブラシに替えて、古米や砕米を約35%配合した歯ブラシを導入し、また別添のチラシを設置することで宿泊利用者及び県民へ使い捨てプラスチックごみ削減にかかる意識を啓発。 ・ビーチクリーンアップに参加して清掃活動を実施。 |
20 | タウンホテル千代 | 代表取締役 佐々木 厚典 | 徳島市かちどき橋1-50 | ・従来の使い捨てプラスチック製歯ブラシに替えて、古米や砕米を約35%配合した歯ブラシを導入し、また別添のチラシを設置することで宿泊利用者及び県民へ使い捨てプラスチックごみ削減にかかる意識を啓発。 ・プラスチック製ストローやカップの提供取り止め、代替製品での提供 ・トレーやペットボトルなど店頭回収の実施 |
21 | 株式会社那賀ウッド | 代表取締役 小谷 満俊 | 那賀郡那賀町吉野字弥八かへ1番 | ・木質バイオマス素材(木粉)の製造・販売 ・木質バイオマス素材を活用した製品開発 |
22 | 有限会社ハイプラ | 代表取締役 松崎久美子 | 徳島市応神町東貞方字貞光255 | ・廃プラスチックを活用した再生製品の製造販売 ・SDGs環境教育(オンライン工場見学、学校講演活動) ・海ごみプラスチック問題への取組み(ビーチクリーン、展示会、セミナー等) |
23 | 有限会社アサヒ徳島 | 代表取締役社長 市村良介 | 吉野川市鴨島町知恵島263ー2 | ・植物由来の再生可能資源原料を使用したカトラリーの試作、製造、販売 |
24 | 徳島県すし飲食生活衛生同業組合 | 代表理事井内 義明 | 徳島市中央通1丁目11番地 | ・組合員にワンウェイプラスチック代替製品利用促進を啓発・指導 ・組合員有志が従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・広報啓発チラシ等を設置し、顧客・県民への啓発を実施 |
25 | 味の城 | 濱野竜治 | 徳島市両国本町2丁目26番地の2 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
26 | (有)石松 | 島村耕司 | 徳島市南新町1丁目27 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
27 | 寿し田 | 津田勇二 | 徳島市安宅町1ー10ー17 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
28 | 亀甲鮨 | 川崎佳宏 | 徳島市助任橋2ー6ー2 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
29 | (有)千両寿し | 山手明二 | 徳島市中央通1丁目11番地 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
30 | はせ | 長谷 勝由 | 徳島市城南町1丁目9ー17 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
31 | ふくなが | 福永信子 | 徳島市北沖洲3丁目7番28ー5号 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
32 | Dining よふき | 井内義明 | 阿南市富岡町あ石3ー8 | ・スチロール製の折箱を木製の物に代替 |
33 | 鮨よし | 寺西義明 | 鳴門市大津町吉永前の越280ー1 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
34 | 徳島県クリーニング生活衛生同業組合 | 理事長小出 良明 | 徳島市八万町下福万5ー1 | ・組合員にワンウェイプラスチック代替製品利用促進を啓発・指導 ・組合員有志が、薄肉化(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムを導入 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発を実施 |
35 | つる八 | 星中進 | 徳島市富田町2ー9ー1 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
36 | 藤吉郎 | 木下卓也 | 徳島市八万町川南144ー9 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
37 | 庄助 | 寒川ますみ | 徳島市栄町1ー17ー1 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
38 | すし丸 | 形山始 | 板野郡藍住町東中富長江傍示10-1 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
39 | ふじよし | 佐藤修 | 板野郡藍住町東中富字龍池傍示76-10 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
40 | 八百源 | 橋本 隆徳 | 板野郡板野町羅漢字前田33-2 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
41 | 寿し辰 | 森本 康夫 | 吉野川市鴨島町鴨島236番地 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
42 | 幸楽寿し | 瀬川 育男 | 徳島市国府町808-5 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
43 | 幸楽寿し | 瀬川 高弘 | 徳島市徳島本町14 | ・従来の使い捨てプラスチック製の持ち帰り用折箱、ケース、バランなどを、木製折箱や植物性バランなどの製品に代替 ・顧客・県民へ使い捨てプラスチックごみ削減に係る意識をアピールしている |
44 | 小出クリーニング | 小出 良明 | 徳島市二軒屋町1丁目10 | ・極力薄肉化した衣料品用カバー包装フィルムの採用と「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
45 | 天野屋クリーニング | 野上 達也 | 徳島市中徳島町2丁目27ー3 | ・極力薄肉化した衣料品用カバー包装フィルムの採用と「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
46 | (有)長尾クリーニング店 | 長尾 浩司 | 徳島市応神町応神産業団地10ー2 | ・薄肉化(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
47 | (株)いすい | 代表取締役 宮城 信孝 | 板野郡藍住町勝瑞字成長139ー4 | ・薄肉化(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
48 | クリーニングの大阪屋 | 中川 喜美雄 | 美馬市美馬町谷ヨリ西121ー1 | ・薄肉化(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
49 | (有)クリーニングあさひ | 谷 正博 | 名西郡石井町石井字石井587ー12 | ・ 薄肉化(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
50 | 大信サンドライ(株) | 門田 貴代子 | 小松島市田野町月ノ輪93ー1 | ・ 薄肉化(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
51 | (有)ニシオカクリーニング | 西岡 稔 | 鳴門市撫養町斎田字浜端南98 | ・ 薄肉化(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
52 | シルッククリーニング | 河原正 | 徳島市丈六町八万免52ー1 | ・極力薄い(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
53 | (有)サカクリーニング | 坂 雅弘 | 徳島市新浜町1丁目4ー39 | ・安全な有機JAS認定資材である「EM・天然石けん・天然資材」を使うオーガニッククリーニングの導入により、人の肌に優しく、海洋汚染を防止 ・包装フイルムカバーはプラスチック使用を約30%削減した、極力薄いものの使用に切替 |
54 | (有)白鵬舎 | 和佐 孝司 | 徳島市住吉2丁目1ー15 | ・極力薄い(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
55 | えんどうクリーニング | 遠藤 繁雄 | 阿南市富岡町東仲町295ー7 | ・極力薄い(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
56 | (有)さいとうクリーニング | 齊藤 正治 | 阿波市阿波町南整理270ー1 | ・極力薄い(10μm・従来品比30%減)した衣料品用カバー包装フィルムの導入と共に「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
57 | 久保田クリーニング | 久保田 耕一 | 小松島市赤石町15-3 | ・衣類の持ち込み・持ち帰り用の安全で衛生的な不織布製の「マイエコバック」を作成、無償で交付し顧客及び県民への啓発促進。 ・包装フイルムカバーはプラスチック使用を約30%削減した、極力薄いものに切り替えている。 |
58 | おおたにクリーニング | 大谷 浩 | 三好市池田町シマ784-10 | ・極力薄肉化した衣料品用カバー包装フィルムの採用と「一点包装から一客包装」の協力要請 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施 |
59 | 味の素AGF(株) 大阪支社中四国支店 | 中四国支店長 吉田 安之 | 広島市中区小町6番2号 | 徳島県内のスーパー、ホームセンター、ドラッグストアを中心にパウダードリンクの普及、マイボトル利用の推進・啓発活動により、生活者のエシカル消費、行動変容を促し、使い捨てプラスチックごみ削減、海洋プラスチックごみ削減の取組みを推進する。 |
60 | 丸星クリーニング | 鈴江稔 | 徳島市南前川町5丁目2 | ・極力薄肉化した衣料品用カバー包装フィルムの採用と「一点包装から一客包装」の協力要請。 ・衣類持込み・持帰り用として安全で衛生的な不織布製マイエコバックを作成配布し、顧客・県民への啓発実施。 |
61 | フタバクリーニング | 出葉和久 | 徳島市国府町日開字東436ー3 | ・衣類の持ち込み・持ち帰り用の安全で衛生的な不織布製の「マイエコバック」を作成、無償で交付し顧客及び県民への啓発促進。 ・包装フイルムカバーはプラスチック使用を約30%削減した、極力薄いものの使用に切り替えている。 |
62 | 株式会社BIG EYE COMPANY | 代表取締役 田中 達也 | 勝浦郡上勝町福原下日浦7ー2 | ・運営する体験宿泊施設「HOTEL WHY」では、当初から、使い捨てアメニティの提供なし。また、客室で使用する石鹸、お茶、コーヒーは必要な分を量り分け。チェックイン時に45分別の現場見学、チェックアウト時に分別体験を実施。 |
63 | 株式会社ビッグウィル | 代表取締役 近藤 佑亮 | 三好郡東みよし町昼間20番地1 | ・間伐材、未利用材を独自の技術で極薄シート化。 ・木を折ることができる折り樹。 ・インクジェットプリンタにて印刷可能な樹の紙、縫製ができる樹の布、国土交通省より不燃確定を取得した樹の壁紙等、従来の木材の概念を超えた製品を製造販売している。 |
64 | in Between Blues | 代表 永原 レキ | 海部郡海部町宍喰浦字松原216-3 | ・来客用ストローのプラ素材以外のモノ(ガラス)への切替え。 ・リサイクルポリ素材に藍染デザインを掛け合わせた製品の販売。 |
「プラスチックOURアクション」引き続き募集しています!!
1 スケジュール
(1)募集中
(2)取組みの公表 【随時】
※県ホームページで公表し、事業者を応援していきます。
2 募集対象
(1)県内で営業する小売事業者
(2)県内で営業する飲食事業者
(3)県内で営業するホテル・旅館事業者
(4)県内に本社・支店を置く、プラスチック代替製品の製造・販売事業者
3 募集する取組み
「海洋プラスチック問題」に対して事業者等が行う、次のいずれかに該当する取組みを募集します。
(1)ワンウェイプラスチック製品提供の取り止め
〈プラスチックストロー・スプーン・フォーク提供の取り止めなど〉
(2)プラスチック代替素材等を利用した製品の導入
〈バイオマス・生分解性プラスチックや、紙・木製の導入など〉
(3)プラスチック代替素材等を使用した製品の製造・販売
〈バイオマス・生分解性プラスチック製品の製造・販売など〉
(4)プラスチック代替素材等の研究・開発
〈バイオマス・生分解性プラスチック等の代替素材研究・開発など〉
(5)その他、「海洋プラスチック問題」に対する取組み
4 応募方法
応募用紙に必要事項を記入し、郵送、FAX、メールもしくは持参にてお申し込みください。
なお、押印は不要です。
※登録申請書は下記からダウンロードしてください。
5 募集要領・応募用紙
- プラスチックOURアクション募集要領 (PDF:111 KB)
- プラスチックOURアクション応募用紙 (Word97-2003:16 KB)
お問い合わせ・申込先
〒770-8008
徳島市西新浜町2丁目3ー102
徳島県危機管理環境部グリーン社会推進課分室(エコみらいとくしま)
TEL:088-663-5371
FAX:088-663-5380
メール:ecomirai@mail.pref.tokushima.jp