文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

吉野川市鴨島小学校で環境学習の出前授業を実施しました。

 平成28年10月6日(木)鴨島小学校4年生64名が 環境学習に取り組みました。

 はじめに, 吉野川市や日本のごみ処理に関するクイズをし,答え合わせをしながらごみの現状について説明を受けました。クイズだったので,児童は楽しみながら知識を得ることができました。
 

 その後ビデオやリーフレット(3Rの達人)を見ながら,上勝町のごみ減量の取組や3Rについての話を聞き,地域によってできることを知り,これから取り組んでみたいことについて考えました。
 

 次に,県内小学校で取り組んでいる環境学習について城東小学校と藍住北小学校の取組を聞きました。

 授業の最後に,「環境首都とくしま・未来創造憲章」について,隊員手帳を見たり,吉野川市の給食残飯の状況などを聞いたりしながら、これから取り組んでみたいことについて考え学習を終えました。4年生は、現在ごみのことについて学習している途中なので意欲的に学習することができました。