補助申請手続き
建築物の地震に対する安全性の向上を一層促進するため、地震に対する安全性が明らかでない建築物の耐震化の実施の義務付けなど、耐震化促進のための制度を強化するとともに、耐震改修計画の認定基準の緩和など建築物の耐震化の円滑な促進を図るため、耐震改修促進法(建築物の耐震改修の促進に関する法律)が改正されました。(平成25年11月25日施行)
今回の法改正により耐震化の規制が強化されたことや、新たな被害想定を踏まえて、徳島県耐震改修促進計画を平成26年3月に改定しました。
昭和56年5月31日以前に建築着工された旧耐震建築物のうち、次のものが対象です。
徳島県では、市町と連携して、耐震診断が義務付けられた避難路沿道建築物の所有者等に対して、耐震診断等の補助を行っています。