 徳島県における水稲多収技術確立に関する研究 第1報 主要低収地帯別生産阻害要因の実態調査 第2報 地帯別収量構成要素について          (PDF:2 MB)
徳島県における水稲多収技術確立に関する研究 第1報 主要低収地帯別生産阻害要因の実態調査 第2報 地帯別収量構成要素について          (PDF:2 MB)
            
         水稲に対する珪カル連用の効果について          (PDF:500 KB)
水稲に対する珪カル連用の効果について          (PDF:500 KB)
            
         イネ紋枯病防除に対する広巾散布用動力噴霧機の使用方法について          (PDF:747 KB)
イネ紋枯病防除に対する広巾散布用動力噴霧機の使用方法について          (PDF:747 KB)
            
         徳島県板野郡下のニカメイチュウ第2世代被害激甚地における被害実態と栽培慣行          (PDF:692 KB)
徳島県板野郡下のニカメイチュウ第2世代被害激甚地における被害実態と栽培慣行          (PDF:692 KB)
            
         ツマグロヨコバイに寄生するアタマアブ類の発生および寄生状況          (PDF:450 KB)
ツマグロヨコバイに寄生するアタマアブ類の発生および寄生状況          (PDF:450 KB)
            
         1966年および1967年の全国各地予察灯におけるセジロウンカ・トビイロウンカの誘殺状況(ウンカ類の異常飛来現象に関する研究第1報)          (PDF:520 KB)
1966年および1967年の全国各地予察灯におけるセジロウンカ・トビイロウンカの誘殺状況(ウンカ類の異常飛来現象に関する研究第1報)          (PDF:520 KB)
            
         早期水稲の機械化について 第2報 田植の機械化          (PDF:712 KB)
早期水稲の機械化について 第2報 田植の機械化          (PDF:712 KB)
            
         そさいに対するBCB(Bromocholine bromide)の実用化に関する研究 第2報 BCBの処理濃度が,トマトの生育,収量におよぼす影響          (PDF:758 KB)
そさいに対するBCB(Bromocholine bromide)の実用化に関する研究 第2報 BCBの処理濃度が,トマトの生育,収量におよぼす影響          (PDF:758 KB)
            
         そさいの養液育苗に関する研究 第1報 各種培地材の適応性ならびに培養液の種類及び濃度          (PDF:759 KB)
そさいの養液育苗に関する研究 第1報 各種培地材の適応性ならびに培養液の種類及び濃度          (PDF:759 KB)
            
         イチゴのハウス半促成栽培におけるビニール被覆時期が生育・収量におよぼす影響          (PDF:674 KB)
イチゴのハウス半促成栽培におけるビニール被覆時期が生育・収量におよぼす影響          (PDF:674 KB)
            
         シナナンテン栽培における摘葉および摘芯に関する試験          (PDF:982 KB)
シナナンテン栽培における摘葉および摘芯に関する試験          (PDF:982 KB)
            
         みかん作経営における共同冷房貯蔵庫の機能と問題点-小松島市櫛渕町の一事例について-          (PDF:764 KB)
みかん作経営における共同冷房貯蔵庫の機能と問題点-小松島市櫛渕町の一事例について-          (PDF:764 KB)
            
         酪農自立経営基準の策定に関する調査研究 第2報 -吉野川下流地帯の酪農自立化の諸条件-          (PDF:721 KB)
酪農自立経営基準の策定に関する調査研究 第2報 -吉野川下流地帯の酪農自立化の諸条件-          (PDF:721 KB)
            
         バーシームクローバーの水田裏作栽培          (PDF:591 KB)
バーシームクローバーの水田裏作栽培          (PDF:591 KB)
            
        著者(上から順に記載)
桑野正信・小山弘 桑野正信・鳥羽清
松岡正信・後藤恭
山本勉・川尻啓介・酒井勇夫・福西務
須藤真平
以西信夫
山下定利・永井洋三
馬渕敏治・高橋恒水
城島十三夫・佐藤靖臣
町田治幸・藤井文明・佐藤靖臣
内藤恭典・安芸精市・新居清
住友昭利・後藤田栄一
野田靖之・矢野明
村部幸夫・矢野明
矢野明・後藤田甚三
 直播水稲の生育特性について          (PDF:479 KB)
直播水稲の生育特性について          (PDF:479 KB)
            
         糯米と粳米の胴割発生の差異について          (PDF:522 KB)
糯米と粳米の胴割発生の差異について          (PDF:522 KB)
            
         ビール麦の不稔防止に関する研究 第1報 出穂前後における高温処理と不稔発生との関係          (PDF:368 KB)
ビール麦の不稔防止に関する研究 第1報 出穂前後における高温処理と不稔発生との関係          (PDF:368 KB)
            
         早期水稲の機械化について 第1報 田植刈取の機械化          (PDF:946 KB)
早期水稲の機械化について 第1報 田植刈取の機械化          (PDF:946 KB)
            
         酪農自立経営基準の策定に関する調査研究 第1報 吉野川下流地帯酪農の位置づけ          (PDF:327 KB)
酪農自立経営基準の策定に関する調査研究 第1報 吉野川下流地帯酪農の位置づけ          (PDF:327 KB)
            
         暖地型牧草の適種について          (PDF:643 KB)
暖地型牧草の適種について          (PDF:643 KB)
            
         徳島県におけるコンニャク病害の発生と被害について          (PDF:886 KB)
徳島県におけるコンニャク病害の発生と被害について          (PDF:886 KB)
            
         畦畔散布機による病害防除効果と展着剤加用量との関係について          (PDF:901 KB)
畦畔散布機による病害防除効果と展着剤加用量との関係について          (PDF:901 KB)
            
         徳島県におけるツマグロヨコバイのマラソン抵抗性について          (PDF:223 KB)
徳島県におけるツマグロヨコバイのマラソン抵抗性について          (PDF:223 KB)
            
         シクラメンの研究 第3報 シクラメン種子の発芽におよぼす変温の影響について          (PDF:367 KB)
シクラメンの研究 第3報 シクラメン種子の発芽におよぼす変温の影響について          (PDF:367 KB)
            
         促成鉄砲ユリの遮光が生育に及ぼす影響について          (PDF:200 KB)
促成鉄砲ユリの遮光が生育に及ぼす影響について          (PDF:200 KB)
            
         金時ニンジン種子の発芽に関する研究 第9報 種子中における発芽抑制物質“Carrotol”の時期別消長          (PDF:342 KB)
金時ニンジン種子の発芽に関する研究 第9報 種子中における発芽抑制物質“Carrotol”の時期別消長          (PDF:342 KB)
            
         ニンジンの4・5月採り栽培に関する研究 第1報 播種期別被覆資材の相違が収穫期に及ぼす影響について          (PDF:384 KB)
ニンジンの4・5月採り栽培に関する研究 第1報 播種期別被覆資材の相違が収穫期に及ぼす影響について          (PDF:384 KB)
            
         漬物用夏キュウリの栽培安定化に関する研究 第1報 適品種について          (PDF:471 KB)
漬物用夏キュウリの栽培安定化に関する研究 第1報 適品種について          (PDF:471 KB)
            
         シロウリの接木栽培に関する試験(予報)          (PDF:539 KB)
シロウリの接木栽培に関する試験(予報)          (PDF:539 KB)
            
         BCB(bromocholine bromide)の実用化に関する研究 第1報 BCBの濃度と処理法がキュウリの生育及び花性におよぼす影響について          (PDF:783 KB)
BCB(bromocholine bromide)の実用化に関する研究 第1報 BCBの濃度と処理法がキュウリの生育及び花性におよぼす影響について          (PDF:783 KB)
            
         礫耕の簡易化に関する研究 第2報 礫層構造と作物の生育収量との関係          (PDF:742 KB)
礫耕の簡易化に関する研究 第2報 礫層構造と作物の生育収量との関係          (PDF:742 KB)
            
         礫耕の簡易化に関する研究 第3報 礫層構造と礫温について          (PDF:730 KB)
礫耕の簡易化に関する研究 第3報 礫層構造と礫温について          (PDF:730 KB)
            
         ハウスそさいの窒素施肥に関する研究 窒素質肥料の種類および施用量と半促成キュウリの生育収量について          (PDF:556 KB)
ハウスそさいの窒素施肥に関する研究 窒素質肥料の種類および施用量と半促成キュウリの生育収量について          (PDF:556 KB)
            
         砂栽培の実用化に関する研究 ベットの砂層構造ならびに窒素施肥について          (PDF:758 KB)
砂栽培の実用化に関する研究 ベットの砂層構造ならびに窒素施肥について          (PDF:758 KB)
            
        著者(上から順に記載)
桑野正信・鳥羽清
鳥羽清・小山弘・佐竹治男
桑野正信・小山弘
真淵敏治・高橋恒水・玉野光彦
村部幸夫・矢野明
後藤田甚三・矢野明
山本勉・川尻啓介
山本勉・片島由雄・川尻啓介
以西信夫・日和田太郎・須藤真平
住友昭利・後藤田栄一
松崎昇・山下喬之
安芸精市・田島一世・新居清・内藤恭典
安芸精市・新居清・内藤恭典
安芸精市・内藤恭典・新居清
新居清・安芸精市・内藤恭典
城島十三夫・佐藤靖臣
城島十三夫・佐藤靖臣
城島十三夫・佐藤靖臣
藤井文明・佐藤靖臣
町田治幸・佐藤靖臣
 乾田直播栽培における除草方法と雑草害との関係について          (PDF:620 KB)
乾田直播栽培における除草方法と雑草害との関係について          (PDF:620 KB)
            
         コンバイン利用上からみた水稲収穫適期について          (PDF:555 KB)
コンバイン利用上からみた水稲収穫適期について          (PDF:555 KB)
            
         水田利用牧草栽培試験          (PDF:903 KB)
水田利用牧草栽培試験          (PDF:903 KB)
            
         イネ縞葉枯病罹病植物の細胞封入体について(I)          (PDF:978 KB)
イネ縞葉枯病罹病植物の細胞封入体について(I)          (PDF:978 KB)
            
         イネくろすじ萎縮病罹病イネの細胞の異常と封入体の染色性          (PDF:438 KB)
イネくろすじ萎縮病罹病イネの細胞の異常と封入体の染色性          (PDF:438 KB)
            
         ミカン園の共同防除における一考察(構造改善地域における技術確定調査結果から)          (PDF:461 KB)
ミカン園の共同防除における一考察(構造改善地域における技術確定調査結果から)          (PDF:461 KB)
            
         シクラメンの研究(第2報)-シクラメン種子の発芽発育段階における適温について-          (PDF:398 KB)
シクラメンの研究(第2報)-シクラメン種子の発芽発育段階における適温について-          (PDF:398 KB)
            
         菊の挿木に関する試験          (PDF:203 KB)
菊の挿木に関する試験          (PDF:203 KB)
            
         ニンジン四品種間における種子の発芽遅延現象と発芽抑制物質の存在について          (PDF:442 KB)
ニンジン四品種間における種子の発芽遅延現象と発芽抑制物質の存在について          (PDF:442 KB)
            
         礫耕の簡易化に関する研究 第1報 ベットの礫層構造について          (PDF:658 KB)
礫耕の簡易化に関する研究 第1報 ベットの礫層構造について          (PDF:658 KB)
            
        著者(上から順に記載)
桑野正信・佐竹治男・小山弘
真淵敏治・高橋恒水
矢野明・後藤田甚三
柏木弥太郎・佐々木成則
柏木弥太郎
久保広章・矢野明
住友昭利・後藤田栄
住友昭利・後藤田栄一
安芸精市・新居清・内藤泰典
佐藤靖臣・城島十三夫
 水稲二期作に関する研究 第I報 第一期稲の移植時期について 第II報 第一期稲の育苗について          (PDF:704 KB)
水稲二期作に関する研究 第I報 第一期稲の移植時期について 第II報 第一期稲の育苗について          (PDF:704 KB)
            
         ナスのハウス栽培における2,4-D全面散布の効果について          (PDF:818 KB)
ナスのハウス栽培における2,4-D全面散布の効果について          (PDF:818 KB)
            
         傾斜地の草生改良について 第3報 肥培樹の効果          (PDF:652 KB)
傾斜地の草生改良について 第3報 肥培樹の効果          (PDF:652 KB)
            
         秋播てん菜の播種期と生育収量について          (PDF:334 KB)
秋播てん菜の播種期と生育収量について          (PDF:334 KB)
            
         乗用トラクターを中心とした水稲直播機械化作業体系の確立について          (PDF:757 KB)
乗用トラクターを中心とした水稲直播機械化作業体系の確立について          (PDF:757 KB)
            
         酪農協業営農試験地の総合調査          (PDF:540 KB)
酪農協業営農試験地の総合調査          (PDF:540 KB)
            
        著者(上から順に記載)
桑野正信・江口浩司・桑野正信・小山弘・江口浩司
阿部泰典・新居清・内藤恭典
矢野明・後藤田甚三
原敏・小山弘
真淵敏治・高橋恒水
鈴江昇・久保広章
 温州ミカン園の土壌の理化学性と収量との関係          (PDF:328 KB)
温州ミカン園の土壌の理化学性と収量との関係          (PDF:328 KB)
            
         水田土壌の化学性と深耕の効果          (PDF:336 KB)
水田土壌の化学性と深耕の効果          (PDF:336 KB)
            
         徳島県佐那河内内の水稲高位収穫に関する考察          (PDF:321 KB)
徳島県佐那河内内の水稲高位収穫に関する考察          (PDF:321 KB)
            
         水稲乾田直播栽培における発芽苗立に関する研究 第1報 種籾の処理と覆土量について          (PDF:351 KB)
水稲乾田直播栽培における発芽苗立に関する研究 第1報 種籾の処理と覆土量について          (PDF:351 KB)
            
         徳島県におけるニカメイチュウおよびサンカメイチュウの発生傾向について          (PDF:178 KB)
徳島県におけるニカメイチュウおよびサンカメイチュウの発生傾向について          (PDF:178 KB)
            
         畑作改善営農試験について          (PDF:698 KB)
畑作改善営農試験について          (PDF:698 KB)
            
         傾斜地用揚土機の試作研究(第3報)          (PDF:733 KB)
傾斜地用揚土機の試作研究(第3報)          (PDF:733 KB)
            
         傾斜地の草生改良について 第2報 導入牧草に対するチッソの追肥効果          (PDF:2 MB)
傾斜地の草生改良について 第2報 導入牧草に対するチッソの追肥効果          (PDF:2 MB)
            
         孟宗竹の生態に関する研究(第1報)筍の発育経過について          (PDF:343 KB)
孟宗竹の生態に関する研究(第1報)筍の発育経過について          (PDF:343 KB)
            
         タケアツバに関するこれまでの知見と昭和36年度の防除          (PDF:2 MB)
タケアツバに関するこれまでの知見と昭和36年度の防除          (PDF:2 MB)
            
         自然交雑による鹿の子と山百合の種間雑種について(第2報)           (PDF:464 KB)
自然交雑による鹿の子と山百合の種間雑種について(第2報)           (PDF:464 KB)
            
         土壌改良剤の利用による速成床土の組成に関する研究 第1報 主剤及び補助材の種類と混用比について          (PDF:2 MB)
土壌改良剤の利用による速成床土の組成に関する研究 第1報 主剤及び補助材の種類と混用比について          (PDF:2 MB)
            
        著者(上から順に記載)
後藤恭・堀千代二・松岡正信
後藤恭・松岡正信
豊田壮逸
鳥羽清・佐竹治男
以西信夫・山下定利
鈴江昇・村部幸夫
真淵敏治・高橋恒水
矢野明・後藤田甚三・村部幸夫
丸尾包治
小林尚・丸尾包治・岡部文・杉本喜則
横山精治・後藤田栄一
佐藤靖臣・城島十三夫・藤井文明・町田治幸
 水田作機械化営農試験について          (PDF:430 KB)
水田作機械化営農試験について          (PDF:430 KB)
            
         水稲の移植時期の関する研究 第1報 移植時期の移動が品種間の生育相に及ぼす影響について          (PDF:623 KB)
水稲の移植時期の関する研究 第1報 移植時期の移動が品種間の生育相に及ぼす影響について          (PDF:623 KB)
            
         秋落田に対する特殊団子肥料等の効果に関する研究          (PDF:281 KB)
秋落田に対する特殊団子肥料等の効果に関する研究          (PDF:281 KB)
            
         水稲に対する窒素施用法の一考察          (PDF:394 KB)
水稲に対する窒素施用法の一考察          (PDF:394 KB)
            
         水稲穂枯症防除に関する研究 第1報 秋落水田における晩期追肥と有機水銀剤の散布が穂枯症および収量に及ぼす影響について          (PDF:516 KB)
水稲穂枯症防除に関する研究 第1報 秋落水田における晩期追肥と有機水銀剤の散布が穂枯症および収量に及ぼす影響について          (PDF:516 KB)
            
         水稲早期栽培のニカメイチュウ防除時期について          (PDF:291 KB)
水稲早期栽培のニカメイチュウ防除時期について          (PDF:291 KB)
            
         ドリル播種機による麦の省力多収栽培について          (PDF:491 KB)
ドリル播種機による麦の省力多収栽培について          (PDF:491 KB)
            
         前作麦がタバコの生育収量に及ぼす影響について          (PDF:466 KB)
前作麦がタバコの生育収量に及ぼす影響について          (PDF:466 KB)
            
         傾斜地の草生改良について 第1報 牧草の適種選定試験          (PDF:1004 KB)
傾斜地の草生改良について 第1報 牧草の適種選定試験          (PDF:1004 KB)
            
         自然交雑による鹿の子と山百合の種間雑種について          (PDF:760 KB)
自然交雑による鹿の子と山百合の種間雑種について          (PDF:760 KB)
            
         茄のトンネル栽培に関する研究 第3報 高温期のビニール被覆が開花・結実に及ぼす影響          (PDF:586 KB)
茄のトンネル栽培に関する研究 第3報 高温期のビニール被覆が開花・結実に及ぼす影響          (PDF:586 KB)
            
         トンネル・ハウス栽培における尿素のアンモニア揮散防止について          (PDF:875 KB)
トンネル・ハウス栽培における尿素のアンモニア揮散防止について          (PDF:875 KB)
            
        著者(上から順に記載)
鈴江昇・村部幸夫
鳥羽清・佐竹治男
後藤恭・松岡正信
豊田壮逸・吉川治
柏木弥太郎
藤田育資・以西信夫・山下定利
真淵敏治・高橋恒水
桑野正信・天野晃・長居勝美
矢野明
横山精治・後藤田栄一
富岡芳雄・新居清・犬伏利治
佐藤靖臣・阿部泰典・藤井文明
 陸稲栽培の安定化に関する研究 第1報 陸稲の収量と気象との関係          (PDF:399 KB)
陸稲栽培の安定化に関する研究 第1報 陸稲の収量と気象との関係          (PDF:399 KB)
            
         陸稲栽培の安定化に関する研究 第2報 陸稲品種の播種期の移動に伴う出穂反応について          (PDF:423 KB)
陸稲栽培の安定化に関する研究 第2報 陸稲品種の播種期の移動に伴う出穂反応について          (PDF:423 KB)
            
         晩期栽培水稲の冷害不稔について          (PDF:263 KB)
晩期栽培水稲の冷害不稔について          (PDF:263 KB)
            
         水稲早期栽培に伴う病害の流行機構に関する研究(第1報)稲紋枯病(1)          (PDF:2 MB)
水稲早期栽培に伴う病害の流行機構に関する研究(第1報)稲紋枯病(1)          (PDF:2 MB)
            
         サンカメイガの発生と被害の変動及び被害面積との関係について          (PDF:621 KB)
サンカメイガの発生と被害の変動及び被害面積との関係について          (PDF:621 KB)
            
         秋落田改善営農試験成績について          (PDF:361 KB)
秋落田改善営農試験成績について          (PDF:361 KB)
            
         通風乾燥による早期籾の乾燥について 早期籾の加温通風乾燥          (PDF:652 KB)
通風乾燥による早期籾の乾燥について 早期籾の加温通風乾燥          (PDF:652 KB)
            
         茄トンネル栽培に関する研究(第2報) トンネルの管理と開花・着花との関係          (PDF:704 KB)
茄トンネル栽培に関する研究(第2報) トンネルの管理と開花・着花との関係          (PDF:704 KB)
            
         芳香青皮栗南瓜の結実に関する研究I育苗温度と開花結実について(予報)          (PDF:2 MB)
芳香青皮栗南瓜の結実に関する研究I育苗温度と開花結実について(予報)          (PDF:2 MB)
            
        著者(上から順に記載)
桑野正信
桑野正信・川人浩
真淵昭雄
石井博・柏木弥太郎
以西信夫
鈴江昇・村部幸夫
真淵敏治・高橋恒水
富岡芳雄・新居清・犬伏利治
佐藤靖臣・阿部泰典
 湿田における地下水位低下操作が水稲に及ぼす影響について          (PDF:245 KB)
湿田における地下水位低下操作が水稲に及ぼす影響について          (PDF:245 KB)
            
         菜種の萎縮及び不稔性障害に対する硼素の効果          (PDF:396 KB)
菜種の萎縮及び不稔性障害に対する硼素の効果          (PDF:396 KB)
            
         湿田における耕耘機の比較試験成績          (PDF:852 KB)
湿田における耕耘機の比較試験成績          (PDF:852 KB)
            
         ディプテレックスのニカメイチュウ防除効果          (PDF:278 KB)
ディプテレックスのニカメイチュウ防除効果          (PDF:278 KB)
            
         ニカメイチュウ第2化期発蛾最盛日の予察について          (PDF:323 KB)
ニカメイチュウ第2化期発蛾最盛日の予察について          (PDF:323 KB)
            
         ナスのトンネル栽培に関する研究(第1報)1,定植期と開花,落果について          (PDF:903 KB)
ナスのトンネル栽培に関する研究(第1報)1,定植期と開花,落果について          (PDF:903 KB)
            
         土性及び土壌管理が早生玉葱の肥大に及ぼす影響について          (PDF:522 KB)
土性及び土壌管理が早生玉葱の肥大に及ぼす影響について          (PDF:522 KB)
            
        著者(上から順に記載)
熊谷栄・豊田壮逸
桑野正信・天野晃・川人浩・細川幸之助
真淵敏治・高橋恒水
小林尚・野口義弘
以西信夫・山下定利
富岡芳雄・新居清・犬伏利治
佐藤靖臣・阿部泰典・藤井文明
 土壌保全用牧草の侵蝕防止効果について          (PDF:217 KB)
土壌保全用牧草の侵蝕防止効果について          (PDF:217 KB)
            
         徳島県における麦品種の枯れ熟れ抵抗性差異について(現地試験)          (PDF:209 KB)
徳島県における麦品種の枯れ熟れ抵抗性差異について(現地試験)          (PDF:209 KB)
            
         大根の微量要素に関する研究          (PDF:192 KB)
大根の微量要素に関する研究          (PDF:192 KB)
            
         ほうれん草の播種期別品種生態について          (PDF:326 KB)
ほうれん草の播種期別品種生態について          (PDF:326 KB)
            
         メロン栽培における堆肥鉢の利用価値について          (PDF:227 KB)
メロン栽培における堆肥鉢の利用価値について          (PDF:227 KB)
            
         胡瓜のベト病・炭疽病に対する薬剤の効果について          (PDF:242 KB)
胡瓜のベト病・炭疽病に対する薬剤の効果について          (PDF:242 KB)
            
         水稲の珪酸吸収及び珪カルの肥効の年次差について          (PDF:212 KB)
水稲の珪酸吸収及び珪カルの肥効の年次差について          (PDF:212 KB)
            
         那賀平野における施肥改善調査について          (PDF:334 KB)
那賀平野における施肥改善調査について          (PDF:334 KB)
            
         水稲早期栽培における稲紋枯病の収量構成に及ぼす影響          (PDF:451 KB)
水稲早期栽培における稲紋枯病の収量構成に及ぼす影響          (PDF:451 KB)
            
         水稲の早晩期栽培とニカメイガの産卵選択性との関係          (PDF:345 KB)
水稲の早晩期栽培とニカメイガの産卵選択性との関係          (PDF:345 KB)
            
         傾斜地流下土の畜力揚土機の試作研究          (PDF:201 KB)
傾斜地流下土の畜力揚土機の試作研究          (PDF:201 KB)
            
        著者(上から順に記載)
矢野明
天野晃
佐藤靖臣・藤井文明
佐藤靖臣・藤井文明
富岡芳雄・新居清
富岡芳雄・犬伏利治
熊谷栄・後藤恭・堀千代二・松岡正信・中野隆司
豊田壮逸
石井博
小林尚・野口義弘
真淵敏治・高橋恒水
 大根バイラス防除に関する調査並びに試験成績          (PDF:2 MB)
大根バイラス防除に関する調査並びに試験成績          (PDF:2 MB)
            
         本邦における麥類赤黴病の流行機構に関する研究(第1報)          (PDF:780 KB)
本邦における麥類赤黴病の流行機構に関する研究(第1報)          (PDF:780 KB)
            
         稲葉の損失が生育収量に及ぼす影響          (PDF:729 KB)
稲葉の損失が生育収量に及ぼす影響          (PDF:729 KB)
            
         麥の葉先黄變現象に関する研究(第1報)これが収量に及ぼす影響          (PDF:354 KB)
麥の葉先黄變現象に関する研究(第1報)これが収量に及ぼす影響          (PDF:354 KB)
            
         柿果の脱澁貯蔵並びに黒変防止について          (PDF:366 KB)
柿果の脱澁貯蔵並びに黒変防止について          (PDF:366 KB)
            
         梨の品種改良試験成績          (PDF:161 KB)
梨の品種改良試験成績          (PDF:161 KB)
            
         塩害地の利用に関する研究 第1報 塩分濃度と七島藺生育との関係          (PDF:363 KB)
塩害地の利用に関する研究 第1報 塩分濃度と七島藺生育との関係          (PDF:363 KB)
            
         ダイコンバイラス病防除に関する研究(第1報)          (PDF:432 KB)
ダイコンバイラス病防除に関する研究(第1報)          (PDF:432 KB)
            
        著者(上から順に記載)
佐藤靖臣・横山精治・篠崎包治
石井博・柏木彌太郎・佐々木成則
以西信夫
天野晃
前田知・多田良行・阿部元七・吉岡正八
桂澄人
貴田武捷・矢野明
佐々木成則・柏木彌太郎・石井博