文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

病院を開設する場合の手続きについて

※令和3年4月1日以降、「印」の記載のない様式については、押印は不要です。

病院を開設しようとする場合は、県(管轄保健所)にあらかじめ開設許可「申請」を受ける必要があります(医療法第7条第1項)。
また、開設した病院施設は、その構造設備について県(管轄保健所)の構造設備検査を受け、許可証の交付を受けなければ使用することができません。(医療法第27条)
なお、手続きに必要な書類は、次の添付資料のとおりです。

※申請される場合は、あらかじめ協議が必要ですので、詳しくは所在地管轄の保健所にご相談ください。

(表)
区分 届出様式 根拠法令 添付書類 手数料
開設許可申請 病院開設許可申請書 法第7条第1項規則第1条第1項 敷地の平面図 敷地周囲の見取図 建物の構造概要及び平面図(各室の用途を示すもの) 関係者が法人である場合は、定款、寄付行為又は条例の写し 徳島県収入証紙 41,000円
構造設備検査申請 構造設備検査申請書 法第27条規則第23条 検査を受けようとする建物の平面図 徳島県収入証紙 43,000円
開設届 病院開設届 法8条令第4条の2第1項 敷地の平面図 敷地周囲の見取図 建物の構造概要及び平面図(各室の用途を示すもの) ※開設後10日以内に届け出てください。

【添付資料】

●保健所の管轄区域
名称 所在地 電話番号 管轄区域
徳島保健所 東部保健福祉局 徳島保健所庁舎 医療企画担当 〒770-0855 徳島市新蔵町3丁目80 088-652-5151 徳島市,鳴門市,小松島市,勝浦郡,名東郡,名西郡,板野郡
阿南保健所 南部総合県民局保健福祉環境部 阿南庁舎 防災・企画医療担当 〒774-0011 阿南市領家町野神319 0884-22-0072 阿南市,那賀郡,海部郡
吉野川保健所 東部保健福祉局 吉野川保健所庁舎 医療企画担当 〒776-0010 吉野川市鴨島町字鴨島106の2 0883-24-1114 吉野川市,阿波市
美馬保健所 西部総合県民局 美馬保健所庁舎 医療企画担当 〒777-0005 美馬市穴吹町穴吹字明連23 0883-52-1017 美馬市,美馬郡
三好保健所 西部総合県民局 三好保健所庁舎 医療企画担当 〒778-0002 三好市池田町マチ2542番地4 0883-72-1122 三好市、三好郡
ページトップへ遷移