文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
チラシ
チラシ

【8月2日(土) 開催】くらし no すてっぷあっぷ教室

●フレアキャンパス講座●

くらし no すてっぷあっぷ教室 in 徳島市【参加無料 要申込)

令和7年8月2日(土)

●午前の部:午前10時30分~正午

●午後の部:午後1時30分~午後3時

◎講師:金融経済教育推進機構(J-FLEC)講師 勝瀬 奈奈子氏

  • 会場:徳島県立男女共同参画総合支援センター 学習室(アスティとくしま2階)徳島市山城町東浜傍示1-1
  • 対象:小学校1~3年生とその保護者 定員:午前・午後 各30名程度 *応募多数の場合は抽選
  • 内容:午前・午後共通
  • 1時限目 家庭科(1時間10分)~親子で考えるお金とのかかわり方~
  • 講師による「ほしいモノとひつようなモノ」のお話
  • お金とのかかわり方や上手な使い方を学ぶ
  • 2時限目 図画工作(20分)
  • 子ども:世界でひとつだけの貯金箱を作ろう
  • (ペーパークラフトの貯金箱を組み立てて色を塗る)
  • 保護者 :お金教育のすすめ
  • (お金や物との付き合い方を学び、子どもの生きる力に活かす)
  • 応募方法:メールに1~4の必要事項を記載し次のアドレスに送信してください。
  • (件名:すてっぷあっぷ教室)メールアドレス flairtokushima@mf.pikara.ne.jp
  • 1.参加希望:午前の部・午後の部
  • 2.参加される全ての保護者名
  • 3.保護者連絡先(昼間に連絡可能な番号)
  • 4.参加される全てのお子様の名前と学年(兄姉の場合は、4年生以上も可)
  • 託児有り(無料)託児を利用される場合は 講座の2日前まで(休館日除く)に直接子ども室へ電話してください(子ども室:TEL088-655-4638 対象:1歳から就学前までのお子様)
  • *ご提供いただいた個人情報は、当セミナー関係事務以外に使用することはありません。
  • 募集:令和7年6月23日~7月7日の間にお送りください。 7月11日までに「受付完了メール」が届かない場合は、ご連絡ください。
  • 応募結果:応募多数の場合は抽選にて決定します。
  • *7月18日までに「応募結果メール」が届かない場合は、ご連絡ください。
  • お問い合わせ先:徳島県立男女共同参画総合支援センター
  • 電話: 088-655-3911 午前10時~午後6時(休館日:火曜日)
  • 主催:徳島県立男女共同参画総合支援センター・徳島県金融広報委員会
  • 共催:金融経済教育推進機構(J-FLEC)

※フレアキャンパス講座は、県立総合大学校「まなびーあ徳島」(外部リンク)男女共同参画学部の主催講座として実施しています。

お問い合わせ
〒770-8055 徳島県徳島市山城町東浜傍示1-1 徳島県立男女共同参画総合支援センター
電話番号:088-655-3911
FAX番号:088-626-6189
メールアドレス:flairtokushima@mf.pikara.ne.jp