文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
徳島県 まったなし住まいの耐震化

耐震リフォーム達人塾(エキスパートコース)(令和7年12月19日開催)

徳島県では、愛知県建築地震災害軽減システム研究協議会が評価した低コストの耐震改修工法を補助対象として採択しております。

今回、名古屋工業大学高度防災工学センターと共催で、この工法について学ぶ講習を開催します。

耐震リフォーム達人塾(エキスパートコース)

日時・場所・定員

日時:令和7年12月19日(金曜日)9時30分~16時30分(受付開始は9時)

場所:徳島県建設センター7階大会議室

定員:50名

準備物

・(必須)電卓

・(必須)耐震診断ソフト「T.S.」(無料体験版)及び設計演習課題をインストールしたノートパソコン

※会場では、充電ができないため十分に充電してからご持参ください。

 診断ソフトhttp://www.ebi-ken.co.jp/tatujin/

 設計演習課題http://tatsujinjuku.net/shiryo.html

※事前に設計演習課題のデータを使ってご自身の耐震改修設計案をお考えいただきますよう、よろしくお願いいたします。

対象

1.耐震診断員・耐震施工者等の耐震技術者

2.自治体職員

3.その他県内事業者

※定員に達し次第締め切りとし、参加不可能な場合にのみ、御連絡させていただきます。

費用

受講料:無料

テキスト代:5000円

※当日の受付で集金します。(現金のみ)

内容

  • 7つの鉄則と住宅の安全・安心について
  • 低コスト耐震補強工法の最新情報
  • 手計算で理解する必要耐力、N値計算法
  • 設計者と工務店・大工の連携による耐震改修の推進
  • 課題説明と設計演習(グループワーク)
  • 設計案の発表と講評、達人案解説+質疑応答(グループワーク)

申込み・お問合わせ

下記申込書を郵送又はメールで送付してお申し込みください。 

徳島県県土整備部住宅課民間住宅支援担当

電話:088-621-2598

ファクシミリ:088-621-2871

メール:juutakuka@pref.tokushima.lg.jp

※耐震診断員、耐震改修施工者等の更新講習会ではありません。