トコブシ資源回復状況調査2 (PDF:35 KB)
イセエビ標識放流調査 (PDF:81 KB)
イセエビ放流技術開発事業(抄録) (PDF:12 KB)
海洋構造変動パターン解析技術開発試験 (PDF:174 KB)
浮魚礁漁場モニタリング調査事業 (PDF:27 KB)
人工礁漁場造成事業効果調査委託事業(抄録) (PDF:13 KB)
定線海況調査 (PDF:39 KB)
魚卵稚仔調査 (PDF:43 KB)
マクロプランクトン調査 (PDF:29 KB)
漁場環境モニタリング調査 (PDF:58 KB)
漁況調査 (PDF:72 KB)
モジャコ漁場一斉調査 (PDF:48 KB)
我が国周辺漁業資源調査 (PDF:11 KB)
沿岸特定資源調査-イサキ資源調査 (PDF:86 KB)
管理計画策定調査(マダイ資源調査) (PDF:98 KB)
放流資源共同管理型栽培漁業モデル堆進事業 (PDF:314 KB)
資源管理型漁業推進総合対策事業(管理計画策定調査:ヒラメ) (PDF:50 KB)
漁業資源対策研究-紀伊水道におけるスナヒトデの分布2 (PDF:288 KB)
ブリ種苗放流技術開発調査 (PDF:15 KB)
人工生産アユの冷水病及びシュ-ドモナス病発生状況調査 (PDF:93 KB)
魚病診断結果 (PDF:45 KB)
ホルマリン不活化抗原によるアユシュ-ドモナス症の免疫付与試験-2 (PDF:57 KB)
ヒラメ_エドワジエラ症対策試験_ウルソデスオキシコ-ル酸の添加効果の検討 (PDF:28 KB)
橘・椿泊湾赤潮貝毒調査 (PDF:105 KB)
貝毒被害防止対策事業(抄録) (PDF:16 KB)
海域藻類養殖漁場環境調査 (PDF:72 KB)
赤潮発生状況について (PDF:198 KB)
漁場保全対策推進事業生物モニタリング調査(抄録) (PDF:13 KB)
アオノリ養殖漁場環境調査 (PDF:74 KB)
北灘養殖漁場環境調査 (PDF:138 KB)
県南養殖漁場底質環境調査 (PDF:75 KB)
有毒プランクトン調査(貝毒成分モニタリング事業) (PDF:97 KB)
内の海養殖漁場環境調査 (PDF:131 KB)
播磨灘南部週間赤潮情報 (PDF:60 KB)
有害プランクトン調査(有害プランクトンモニタリング事業) (PDF:277 KB)
瀬戸内海東部海域赤潮広域共同調査(抄録) (PDF:16 KB)
在来マス類種苗生産試験(アマゴ種苗生産配布事業) (PDF:20 KB)
コレゴヌス種苗生産試験 (PDF:18 KB)
養殖漁場の栄養塩量とワカメの品質について (PDF:130 KB)
スジアオノリ養殖技術の開発について-4 (PDF:587 KB)
オニオコゼ種苗生産試験 (PDF:39 KB)
アユ全雌魚生産技術実用化研究 (PDF:33 KB)
スジアオノリ優良品種作出技術開発_野外養殖試験結果 (PDF:94 KB)
スジアオノリ優良品種作出技術開発_室内試験結果 (PDF:86 KB)
クロノリ養殖概要(742kb) (PDF:726 KB)
地域特産種(キジハタ)量産放流技術開発事業(抄録) (PDF:12 KB)
アマモ場造成試験-7 (PDF:162 KB)
河川生産力有効利用調査 (PDF:369 KB)
竹材用途開発試験 (PDF:67 KB)
平成9年度 研究実績一覧,水温塩分資料 (PDF:844 KB)