文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

県民目安箱

一か月12,000円で何ができるのか?

ご意見

10月15日付けで「県営住宅の管理についてその2」に対する回答があった。単位のミスで12,000円を11,600千円としたとの説明であるが全く理解不能。3月一か月間の各所合計5棟の県営住宅の指定管理料が12,000円、要した人件費も12,000円。どんな業務をしようとしていたのか? 何ができるのか? どういう立場・人材が何をしたのか? きちんと説明すること、現在の担当で説明ができないなら当時の担当、課長で。

回答

令和5年3月においては、入居者を募集するための準備作業等を実施するための人件費です。


※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。

この件に関するお問い合わせ

徳島県 県土整備部 住宅課 県営住宅担当
電話番号:088-621-2590
ファクシミリ:088-621-2871
メールアドレス:juutakuka@pref.tokushima.lg.jp

お問い合わせ
生活環境部 県民ふれあい課 広聴担当
電話番号:088-621-2096
FAX番号:088-621-2862
メールアドレス:kenminfureaika@pref.tokushima.lg.jp