文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

県民目安箱

インバウンドの影響について

ご意見

30代

徳島駅前高速バス停付近で外国人の白タクではないかなという人達をみました。
香港、韓国便の就航や万博の開催で徳島にも外国人が増えていると思います。
治安の悪化が心配です。
生活保護や医療非控除目的での来日など考えられる問題がたくさんあります。
どのように対策などお考えですか?
ますば徳島県人のことを考えてください。

回答

【警察本部からの回答】

 貴重なご意見ありがとうございます。
令和6年から徳島と香港を結ぶ国際定期便の就航、さらに本年は大阪・関西万博開催により外国人観光客の来日に伴い、隣接県である当県への外国人観光客の増加が見込まれます。
投稿者のお考えのとおり、県外においては外国人観光客をターゲットとした白タク違反が敢行されており、当県においても発生する恐れがあります。
白タク行為は道路運送法違反に抵触することから、警察としては、県民からの情報提供をはじめ、パトロールを通じて違反行為の疑いがあれば適切な捜査を実施のうえ対応いたします。
今後とも、警察活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。

この件に関するお問い合わせ

警察本部 交通部 交通指導課 指導取締係
電話番号:088-622-3101

お問い合わせ
生活環境部 県民ふれあい課 広報・広聴担当
電話番号:088-621-2095
FAX番号:088-621-2862
メールアドレス:kenminfureaika@pref.tokushima.lg.jp