文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

県民目安箱

審議会の公募委員募集について

ご意見

50代

私は、子育て中です。政策決定に参加する女性や若者を養成する講座とくしまフューチャーアカデミーを受講しました。その他、とくしまビジネスウーマンスクールや徳島県消費者大学校大学院、テレワーク講座など、県主催のさまざまな学びの場に参加させていただき感謝しています。今後、県の審議会にも参画したいと思っています。
徳島県では、24の審議会において委員の公募制を導入しているようですが、公募委員の募集が見つけづらいです。
徳島県庁コールセンター すだちくんコールの回答によると、
募集の実施については、県ホームページや新聞などで適時お知らせしています。
また、個別の審議会等の開催状況等についても、県ホームページの関連ページからご覧いただくことができます。
とありますが、

各審議会がどのタイミングで募集情報を発信されているのか分かりづらいです。
徳島県消費生活審議会委員に応募したいと思った場合は、前回の募集の記事ページを見つけて任期を確認し、次回募集年月の見当をつけるような方法しか思い浮かばず。
各審議会の募集時期の一覧があればいいなと思います。

ホームページでは応募に対していつごろ記事になるのか、新聞への掲載は必ずあるのか、関連ページとはどこを指すのかなど
募集情報を入手する手段をご教示いただけるとありがたいです。

回答

【企画総務部からの回答】

 この度は、貴重な御意見をいただきありがとうございます。

 審議会等における委員公募の情報については、広報媒体を活用し、広く周知することとしており、随時、徳島県のホームページに情報を掲載するとともに報道機関への情報提供も行っております。

 また、各審議会等の開催状況等の情報については、徳島県のホームページのトップ(下段)にあります「基本情報」内の「審議会等」より御覧いただけます。

 今後とも、委員公募の情報をはじめ、審議会等における情報のより分かりやすい積極的な周知に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
 


※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。

この件に関するお問い合わせ

人事課 行政管理担当
電話番号:088-621-2093
ファクシミリ:088-621-2825
メールアドレス:jinjika@pref.tokushima.lg.jp

お問い合わせ
生活環境部 県民ふれあい課 広報・広聴担当
電話番号:088-621-2095
FAX番号:088-621-2862
メールアドレス:kenminfureaika@pref.tokushima.lg.jp