県民目安箱
70代以上
最近の入札結果をみていくつか質問します。
1.R6営繕県都魅力度アップ推進検討資料作成業務が指名競争入札通常型にて入札されました。入札結果表では
入札参加者20社となっていますが、実際に入札したのは3社です。17社は辞退または欠席です。入札参加者3社が正しくないですか?
20社は指名しただけなのでは? あるいは事前の応札申請はあったが結果的に参加しなかったとか。
2.今に始まったことではないですが、工事の入札結果表をみると評価項目の中で、企業の施工能力の区分があり、ISO等という項目がある。県庁の入札業務関連部署ではISO基準に準拠・対応した業務は行っていないはずだが、民間企業を評価するノウハウはあるのだろうか?
3.川口発電所の圧油ポンプ制御盤取替工事では予定価格(税抜)¥77,900,000に対し¥77,800,000で1社入札・決定
交通管制センター等改修工事では予定価格(税抜)¥99,200,000ピッタリでやはり1社入札・決定。
どちらも評点もISOも空白です。随契でもなさそうですが・・・。問題ないですか?
4.一斉発注の改修設計業務の委託である設計事務所が4件ほど同時受注していたが、一度の受注に制限はないのかなぁと。
【県土整備部からの回答】
1.お問い合わせの「入札参加者数」の表記につきましては、指名競争入札の場合、入札辞退及び欠席した業者を含めた入札参加者数となりますのでご理解ください。
2.ISO等の項目では取得の有無を評価しています。
4.制限は設けておりません。
【企業局からの回答】
3.対象の入札については、次のとおり行われました。
工事名:R6企総管川口発電所圧油ポンプ制御盤取替工事
(一部債務負担)
入札方式:入札後審査方式一般競争入札(総合評価落札方式)
入札期間:2024/05/16(公告日)~2024/06/12(開札日)
設計金額:公表(公告時)
総合評価落札方式における有効な入札を行った者が1者の場合は、ISO等の評価値の算定は行わないため、得点欄等は空欄としています。
【警察本部からの回答】
3.「R6警交交通管制センター等改修工事」について
当該工事については、徳島県の入札制度に基づき、総合評価落札方式による一般競争入札により、入札を実施しています。
「評点」及び「ISO」が空白となっている理由については、徳島県の「総合評価落札方式の実施方針」として、有効な入札を行った者が1者の場合には、評価値の算出を省略できることとなっているためです。
また、予定価格と落札額との金額差等については、徳島県では建設工事における透明性・競争性を確保するため、設計金額の事前公表等を行っていますが、こうしたことも関連した結果ではないかと思われます。
いずれにいたしましても、県警察では、徳島県の入札制度に沿って、引き続き、適正な入札の実施について努めてまいります。
※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。
営繕課 プロジェクト室 プロジェクト担当
電話番号:088-621-2606
ファクシミリ:088-621-2929
メールアドレス:eizenka@pref.tokushima.lg.jp
建設管理課 振興指導担当
電話番号:088-621-2623
ファクシミリ:088-621-2864
メールアドレス:kensetsukanrika@pref.tokushima.lg.jp
企業局 経営企画戦略課 管財担当
電話番号:088-621-3256
ファクシミリ:088-621-2877
メールアドレス:keieikikakusenryakuka@pref.tokushima.lg.jp
警察本部 警務部 会計課
電話番号:088-622-3101(警察本部代表)