20代
列車とバスの支払いをキャッシュレスも可にしてほしい
【県土整備部からの回答】
鉄道とバスの支払いにおける「キャッシュレス化」について、御意見いただきありがとうございます。
近年、県内の鉄道やバスにおいては、利用者の利便性向上を図るため、JR四国の「しこくスマートえきちゃん(スマホアプリ)」を活用した決済や、徳島市営バスの一部路線における「QRコード決済」など、キャッシュレス化が進んでいます。
また、県においては、公共交通の「キャッシュレス化に向けた実証実験」やバス路線の「オープンデータ化の実施」など、出発地から目的地まで「つなぐ仕組み」の構築に向けた取組を推進し、利便性の向上を図っております。
今後とも、交通事業者をはじめ、関係機関とともに、更なる公共交通の利便性向上に取り組んでまいりますので、引き続き、公共交通を御利用くださいますようお願いいたします。
貴重な御意見ありがとうございました。
※回答文については、提言者にお返事した際の内容を掲載しております。その後の事情変更により、現在の状況と異なる場合がありますので、詳しくは担当課までお問い合わせください。
次世代交通課 地域交通戦略担当
電話番号:088-621-2686
ファクシミリ:088-621-2832
メールアドレス:jisedaikoutsuuka@pref.tokushima.jp