文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

県民目安箱

「今これ!とくしまボックス」

徳島県へのご提言について

今、まさにこの「テーマ」についてご意見やご提言をいただく目安箱「今これ!とくしまボックス」を設置しております。


※現在、1つのテーマの意見を募集しています。

「徳島阿波おどり空港」についてのご意見を募集します

1.募集概要

徳島阿波おどり空港の「将来ビジョン」を策定するに当たり、利用者の皆様からのご意見を募集します!

2.募集期間

令和7年10月1日(水)から令和7年10月31日(金)まで

3.提出方法

4.お問い合わせ

(内容について)
徳島県 観光スポーツ文化部 観光誘客課 受入環境担当
電話:088-621-2290 FAX:088-621-2851
メールアドレス:kankouyuukyakuka@pref.tokushima.lg.jp

(提出方法について)
徳島県 生活環境部 県民ふれあい課 広聴担当
電話:088-621-2095 FAX:088-655-2862
メールアドレス:kenminfureaika@pref.tokushima.lg.jp

5.その他

「今これ!とくしまボックス」に寄せられたご意見・ご提言は、記者会見や会議の資料へ掲載するなど施策の反映につなげて参ります。
なお、ご意見等への個別の回答はいたしませんので、あらかじめご承知おきください。

「今これ!とくしまボックス」における意見募集状況

令和5年度から令和6年度まで
番号 募集テーマ 募集期間
1 徳島県「新キャッチフレーズ」 令和5年6月9日~令和5年7月31日
2 県民目線で県政チェック 令和5年7月12日~令和5年7月21日
3 次期「徳島教育大綱」 令和5年8月3日~令和5年8月16日
4 新ホール整備 令和5年8月21日~令和5年9月1日
5 「徳島まるごとパビリオン」具現化 令和5年9月11日~令和5年10月10日
6 小児救急医療体制 令和5年9月15日~令和5年10月13日
7 次期「総合計画」 令和5年9月19日~令和5年10月10日
8 「PFI方式による徳島県新浜町団地県営住宅建替事業」の愛称 令和5年10月10日~令和5年11月10日
9 徳島県収入証紙 令和5年11月10日~令和5年12月22日
10 徳島県県民参画基本方針~透明度アップに向けて~(案) 令和5年12月14日~令和5年12月28日
11 徳島県養殖サツキマスの「ブランド名」 令和5年12月20日~令和6年1月10日
12 第14回県の広報事業について 令和6年4月16日~令和6年6月5日
13 「徳島県こども計画」策定に向けたアンケート調査 令和6年8月26日~令和6年9月10日
14 「徳島県こども計画(素案)」についての意見募集 令和6年12月2日~令和6年12月27日