令和5年度徳島県保健師助産師看護師等実習指導者講習会を実施します。
「看護教育における実習の意義及び実習指導者としての役割を理解し、効果的な実習指導ができるように必要な知識、技術を習得する」ことを目的とした、実習指導者講習会です。
【実施期間】
令和5年7月25日(火)から令和5年10月10日(火)まで187時間(33日)
※ 内容等の詳細については、実施要領をご参照ください。
★お知らせ(1)(令和5年6月9日)
都合により、講師名簿を訂正しました。
「8月30日(水)午後の講義」と「9月11日(月)午後の講義」の内容を入れ替えています。
受講日時自体に変更はありません。
★お知らせ(2)(令和5年7月13日)
令和5年6月10日付けで徳島県看護協会の会長が交代になりましたので、講師名簿を訂正しました。
受講日時自体に変更はありません。
R5_ 実施要領.pdf (PDF:59 KB)
【230713訂正】R5_日程.pdf (PDF:51 KB)
【230713訂正】R5_講師名簿 .pdf (PDF:49 KB)
R5_ 科目単位及び時間数.pdf (PDF:61 KB)
R5(様式1.2)推薦書・受講申込書.xls (Excel97-2003:56 KB)
【必読】受講に必要な準備事項について.pdf (PDF:242 KB)
【申込み】※令和5年度の受付は終了しました。
応募期間:令和5年5月24日(水)から令和5年6月19日(月)まで
受講希望される場合は、6月19(月)必着にて、推薦書(様式1)及び、受講申込書(様式2)を医療政策課看護担当まで御提出ください。
【参考資料】
【別添】看護師等養成所の運営に関する指導ガイドライン.pdf (PDF:560 KB)
【参考】保健師助産師看護師実習指導者講習会実施要綱 .pdf (PDF:292 KB)