徳島県では、「徳島県医師修学資金等貸与条例」に基づき、将来、県内の公的医療機関等において医師として勤務しようとする意思をお持ちの方で、徳島大学において医学を履修する課程に在学している方に対して「医師修学資金」を貸与いたします。
資金の貸与を受けた医師が貸与期間の2倍に相当する期間を経過するまでに、徳島県内の公的医療期間等において、資金の貸与期間の1.5倍に相当する期間を勤務した場合、資金の返還が免除されます。
なお、専門研修プログラム等については、徳島県地域医療支援センターのHPで御確認ください。
【徳島県地域医療支援センター】
【添付資料】
・貸与申請書、借用証書など
・氏名(住所)変更届
・留年(進級)届
・保証人変更届
※既存の保証人の氏名・住所が変更になる場合は、別紙9-1を、既存の保証人から別の保証人へ変更になる場合は、別紙9-2を提出してください。
・業務従事中断届・業務従事再開届
(地域特別枠医師 対象)
・「日割り勤務」申請書(別紙1+集計表)・実績報告書(別紙2+集計表)
・「遠隔診断」申請書(別紙3+集計表)・実績報告書(別紙4+集計表)
・「育児短時間勤務制度」実施報告書(別紙7)・実績報告書(別紙8+集計表)
・「研修日制度」申請書(別紙9+集計表)・実績報告書(別紙10+集計表)