文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい

「令和7年度徳島県認知症介護実践者等養成研修事業」公募型プロポーザルの実施について

 高齢者介護実務者に対し、認知症高齢者の介護に関する実践的研修を実施することにより、認知症介護技術の向上を図り、認知症介護の専門職員を養成し、もって認知症高齢者に対する介護サービスの充実を図ることを目的とする。

委託業務の概要

(1) 委託業務名
令和7年度徳島県認知症介護実践者等養成研修事業
(2) 委託業務の内容
別紙「仕様書」に記載のとおり
(3) 委託業務の期間
契約締結日からら翌年3月31日まで
(4) 見積限度額
金4,192,000円(税込)

応募資格

別添「企画提案募集要領」の「2 参加資格要件」のとおり

提出書類(参加申込み)

(1) 提出書類及び部数
参加表明書(様式第1号) 1部
組織概要書(様式第2号) 1部
会社等の概要が分かる書類(パンフレット等)1部
(2) 提出期限
令和7年3月25日(火) 午後5時必着
(3) 提出方法
持参又は郵便(書留郵便に限る)

提出書類(企画提案)

(1) 提出書類及び部数
企画提案書(様式第3号) 8部
参考資料(企画提案内容を補足する資料) 8部 ※任意提出
(2) 提出期限
令和7年4月1日(火)午後5時必着
(3) 提出方法
持参又は郵便(書留郵便に限る)

提出先

770-8570 徳島県徳島市万代町1町目1番地
徳島県保健福祉部長寿いきがい課 在宅サービス指導担当
電話番号:088-621-2192
FAX番号:088-621-2840
E-mail:choujuikigaika@pref.tokushima.lg.jp

スケジュール

公募開始:令和7年3月11日(火) 
質問票の提出締切:令和7年3月18日(火)午後5時
参加表明書の提出期限:令和7年3月25日(火)午後5時
企画提案書の提出期限:令和7年4月1日(火)午後5時
選定委員会の開催:令和7年4月上旬
選定結果の通知・公表:令和7年4月上旬
契約締結:令和7年4月中旬