子育て支援等の現場(施設や団体)のボランティア募集情報をご紹介します。ボランティアを希望される方は、それぞれの施設に直接問い合わせていただき、内容等をご確認の上活動してください。
募集内容 | 園児との交流、見守り(絵本の読み聞かせ・園庭での園児との交流) |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 担当者 平石知恵子・青木愁子 |
住所 | 〒770ー0872 徳島市北沖州3丁目5ー12 |
電話 | 088-660ー7788 |
FAX | 088-660-7788 |
メール | okinosu-kodomoen ☆ ca.pikara.ne.jp |
募集内容 | 人形劇・マジック |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 金光 |
住所 | 〒773-8502 小松島市小松島町領田20番地 |
電話 | 0885ー33ー4143 |
メール | smile.lupia ☆ gmail.com |
募集内容 | 人形劇・マジック・ママティラピス |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし (ママティラピスのみ資格有) |
問い合わせ先 | |
担当者 | 平島 照代 |
住所 | 〒779-3303 吉野川市川島町桒村2421ー1 |
電話 | 0883ー25-6616 |
FAX | 0883-25-6617 |
メール | chibikkodome ☆ kamome1985.net |
募集内容 | イベントのお手伝い、人形劇、劇、工作など |
---|---|
募集内容 | 期間限定募集(イベント時のみ)随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 新居 由紀子 |
住所 | 〒771-1703 阿波市東原173番地1 阿波地域交流センター1F |
電話 | 0883ー30-3536 |
FAX | 0883ー30ー3536 |
メール | famisapo-awa ☆ mc.pikara.ne.jp |
募集内容 | イベント時のお手伝い(地域の世代間交流年間5~6回・利用者のOB・OG会) |
---|---|
募集時期 | 期間限定募集(イベント時のみ) |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 理事長 仁木 喜久美 |
住所 | 〒779-3223 名西郡石井町髙川原字髙川原130ー1 |
電話 | 088-635-5799 |
FAX | 088-635-5799 |
メール | kodomo-net-ishii ☆ mg.pikara.ne.jp |
募集内容 | 親子が集う施設での、遊びやイベント(母親向けでも可)等。 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 東本 桂子 |
住所 | 〒771-0203 板野郡北島町中村字前田道添15ー5 |
電話 | 088ー698ー6554 |
FAX | 088ー698ー0128 |
募集内容 | イベント時のお手伝い。昔の遊び、マジック、折り紙等。 |
---|---|
募集時期 | 期間限定募集(イベント時のみ) |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 園長 森岡 三知 |
住所 | 〒771-1267 板野郡藍住町住吉字江端8ー1 |
電話 | 088ー693ー3317 |
FAX | 088ー693ー3315 |
メール | ohisama ☆ ceres.ocn.ne.jp |
募集内容 | イベント時のお手伝い(マジック・人形劇) |
---|---|
募集時期 | 期間限定募集(イベント時のみ) |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 市原 昌美 |
住所 | 〒770-0051 徳島市北島田町3丁目57 |
電話 | 088ー632-0020 |
FAX | 088-632-0020 |
メール | ksimadajdk ☆ mb.pikara.ne.jp |
募集内容 | 学習、掃除 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 助石 |
住所 | 〒779-3127 徳島市国府町西矢野780 |
電話 | 088-642ー0157 |
FAX | 088ー642ー0196 |
メール | jourakuen ☆ mm.pikara.ne.jp |
募集内容 | イベント時のお手伝い、学習指導 |
---|---|
募集時期 | 期間限定募集(イベント時のみ) |
登録制の有無 | あり |
募集対象者の資格等 | 学生、ボランティア団体 |
問い合わせ先 | |
担当者 | 桧皮・浅田・山田・新美 |
住所 | 〒772-0021 鳴門市里浦町里浦字坂田415ー3 |
電話 | 088-683-1201 |
FAX | 088-683ー1266 |
メール | narukodomo ☆ ca.pikara.ne.jp |
募集内容 | 幼児、小中高校生との交流、学習指導。一芸披露、楽器の演奏など。 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 増田 夏実 |
住所 | 〒774-0045 阿南市宝田町井関154ー3 |
電話 | 0884ー22ー3229 |
FAX | 0884ー22ー3292 |
メール | tachibana ☆ tachibana-gakuen.jp |
募集内容 | 夏休みのイベントに出向いていただける方。 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 篠原 直子 |
住所 | 〒779ー1402 阿南市桑野町中野120ー1 |
電話 | 080ー6389ー5479 |
FAX | 0884ー49ー4464 |
メール | kuwanojidouclub ☆ gmail.com |
募集内容 | 子どもたちと遊ぶ |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格なし | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 福田 |
住所 | 〒774-0023 阿南市橘町大浦166ー1 |
電話 | 080ー2979ー8511 |
FAX | |
メール |
募集内容 | 人形劇、工作、けんだま等。主に長期休みに希望。 |
---|---|
募集時期 | 期間限定募集(イベント時のみ) |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 森吉 容子 |
住所 | 〒774-0042 阿南市横見町前長岡67ー2 |
電話 | 0884-24-8331 |
FAX | 0884-24-8332 |
メール | yokomi _kids49 ☆ chic.ocn.ne.jp |
募集内容 | 夏休みや放課後に子どもたちと室内で体を動かして遊んだり、読み聞かせ・人形劇・工作・マジック等で子どもたちが楽しめること。 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 久米 高鶴 |
住所 | 〒779-1620 阿南市福井町大西145 |
電話 | 0884-49-3848 |
FAX | 0884-49-3848 |
メール | fukui.gakudou ☆ gmail.com |
募集内容 | 夏休み期間の遊びの提供(工作・昔遊び・マジック・大道芸等) |
---|---|
募集時期 | 期間限定募集(イベント時のみ) |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 亀井 |
住所 | 〒779-3610 美馬市脇町大字脇町1265ー1 美馬市合同会館3F |
電話 | 0883-53-8312 |
FAX | 0883-53-8312 |
メール | gakudou.waki ☆ hikari-net.ne.jp |
募集内容 | 長期休暇等に児童と一緒に室内外で遊んでもらいたい。イベント等のお手伝い。 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 林 幸代 |
住所 | 〒771-4307 勝浦郡勝浦町大字三渓字上川原28ー1 |
電話 | 0885-42-2246 |
FAX | 0885-42-2232 |
メール | Mikan2246 ☆ kkcatv.jp |
募集内容 | イベント時のお手伝い。工作。 |
---|---|
募集時期 | 期間限定募集(イベント時のみ) |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 佐々木 海 |
住所 | 〒770-8053 徳島市沖浜東2ー46 |
電話 | 088-635-2290 |
FAX | 088-635-2291 |
メール | mitsuboshi ☆ asagao-fukushikai.jp |
募集内容 | うめのはなまつり(イベント時)のお手伝い。人形劇、工作、昔の遊び、折り紙等 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 多田 眞理子 |
住所 | 〒770-0041 徳島市蔵本元町2丁目62番地 |
電話 | 088-631-6330 |
FAX | 088-635-6370 |
メール | umenohana ☆ ma.pikara.ne.jp |
募集内容 | 読み聞かせ、人形劇、工作、昔遊び、マジック、折り紙等 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | なし |
募集対象者の資格等 | なし |
問い合わせ先 | |
担当者 | 佐川 後藤田 |
住所 | 〒770-0872 徳島市北沖州3丁目8ー72 |
電話 | 088-664-4888 |
FAX | 088-664-4886 |
メール | info ☆ medaka-g.com |
募集内容 | 掃除、除草、裁縫、玩具の洗浄、子どもたちとの遊び等。 |
---|---|
募集時期 | 随時募集 |
登録制の有無 | あり |
募集対象者の資格等 | 18歳以上の方、子どもが好きな方 |
問い合わせ先 | |
担当者 | 八幡 正恵 |
住所 | 〒773-0015 小松島市中田町字新開2ー2 |
電話 | 0885-32-0555 |
FAX | 0885-32-8822 |
メール | t.nyuji ☆ tokushima-nj.jrc.or.jp |
徳島県子育て総合支援センター「みらい」
電話:088-655-4625 Fax:088-626-6189 E-Mail:tokumirai@mc.pikara.ne.jp
© 徳島県 こども未来部 子育て応援課