出産について

いつまで,母乳を飲ませてあげたらいいですか?

【Q】
いつまで,母乳を飲ませてあげたらいいですか?

【A】
母乳は赤ちゃんが自然に飲まなくなるまで,飲ませてあげてください。
WHO(世界保健機関)では,補完食(離乳食のこと)を始めたのちも,2歳かそれ以上まで母乳育児を続けることを勧めています。
日本でも「離乳の完了は,母乳又は育児用ミルクを飲んでいない状態を意味するものではない。」つまり,離乳の完了と母乳をやめることは同じではないとしています。おっぱいをやめるのは,赤ちゃんが決めるということですね。

母乳は,体と心の栄養です。赤ちゃんを見つめ,やさしく話しかけながら,授乳をしてください。くれぐれもスマホ画面やテレビを見ながら授乳するようなことは,しないようにしてください。

回答 一般社団法人徳島県助産師会 

お問い合わせ

徳島県 こども未来部 子育て応援課
電話:088-621-2178 Fax:088-621-2843
E-Mail:jisedaiikuseiseisyounenka@pref.tokushima.jp