【Q】
赤ちゃんが泣きやまないので困っています。いろいろ試してみましたが、それでも泣きやまないので心配です・・・
【A】
いろいろ試して,それでも泣きやまない。ママにすればとても心配ですね。
でも,赤ちゃんが,どうしても泣き止まない時もあります。
お熱もなく泣く以外,普段と変わらないようであればそっと見守るようにしてみてください。
お乳を飲ませて,オムツを替えて,抱っこして,落ち着いてやさしく話しかけたり,静かにゆらゆらしたり,背中をトントンしたり,横向きやうつ伏せにしたり(必ず観察を),
おくるみでまるく包んだりしてみても,どうしても泣き止まない。
そんなときは,そっとベッドや布団に寝かせて静かな環境でしばらく見守ってみましょう。
もし,泣きやまないことでイライラしそうなときは,赤ちゃんを安全に寝かせて,その場を離れて,自分をリラックスさせましょう。
少ししたら(長時間の放置はいけません),戻って赤ちゃんの様子を確認しましょう。
パパや周りの人に少しの間,見てもらうのもいいでしょう。
徳島県 こども未来部 子育て応援課
電話:088-621-2178 Fax:088-621-2843
E-Mail:jisedaiikuseiseisyounenka@pref.tokushima.jp
© 徳島県 こども未来部 子育て応援課