【Q】
生後1か月になるのに,授乳後よく吐きます。機嫌もよく顔色もいいのですが,心配ないですか?
【A】
生後1ヶ月ぐらいの赤ちゃんは,胃が縦型で入口の締まりが弱く,空気を飲み込みやすいためよく吐きます。
でも,機嫌がよく,排尿が一日6~8回あり,体重が増えていれば心配ありません。だんだんと吐く回数が減ってきます。
授乳後,げっぷをさせてしばらくは抱っこで上体を高くしてあげてください。その際,赤ちゃんの胃のあたりを圧迫しないように気をつけましょう。その後は右を下にして寝かせてみてください。吐く回数が少なくなることが多いです。
吐き方がひどくなったり,体重が減る,胆汁様の緑色の吐物,お腹がひどく張っている等の場合は検査が必要ですので受診してください。
徳島県 こども未来部 子育て応援課
電話:088-621-2178 Fax:088-621-2843
E-Mail:jisedaiikuseiseisyounenka@pref.tokushima.jp
© 徳島県 こども未来部 子育て応援課