文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
徳島県ホームページへ(外部サイト,別ウィンドウで開く)

令和6年能登半島地震に係る石川県輪島市での「炊き出し支援」について(令和6年1月17日)

 令和6年能登半島地震により被災した方々を支援するため、本日、避難所となっている石川県「輪島市ふれあい健康センター」において、県キッチンカーなどによる「炊き出し支援」を次のとおり行いました。

徳島県「でり・ばりキッチン阿波ふうど号」

  • なると金時の焼き芋 200本
  • 県産食材による豚汁 125食
  • さつまいもチップス2袋+にんじんジュース、または、すだちジュースのセット 200セットを提供

徳島県キッチンカー協会
「サニーズファームモービル」

  • はもdeスープ 120食
  • 肉巻きおにぎり 40食
  • たい焼き 40食を提供

 なお、明日(1月18日(木))は、石川県輪島市門前町にて炊き出し支援活動を行います。

写真1.jpg
写真2.jpg
写真3.jpg
写真4.jpg

Copyright©2012 Tokushima Prefectural Government. All Rights Reserved.