【記事番号:6013】
(1)パブリックコメント制度とは、県が県民生活に広く影響を与える長期構想や基本計画等をつくる場合に、広く県民の皆さんにその原案を提示し、寄せられた意見をもとによりよい計画づくりをするための一連の手続きのことをいいます。
この制度を通じ、幅広く県民の皆さんのご意見をいただきたいと考えています。
1 原案の公表:県の考える原案の内容や趣旨、その他必要な事項を県民の皆さんに広く公表します。
2 意見募集:県民の皆さんからご意見を募集します。
3 意見の反映:寄せられたご意見等(情報や専門的な知識等)を考慮して計画等を決めます。
その際には、寄せられたご意見に対する県の考え方を公表します。(アイデア募集型を除く)
(2)現在、意見募集をしている計画及び今後の予定については、徳島県ホームページに一覧を掲載しています。
募集パンフレットや計画等の原案は県庁ふれあいセンターほか県の窓口に備え付けています。
(3)また、これまでに実施したパブリックコメントの結果(概ね1年間)についても徳島県ホームページに一覧を掲載しています。
生活環境部県民ふれあい課
徳島市万代町1-1
電話:088-621-2095
ファクシミリ:088-621-2862