【記事番号:5055】
環境省ホームページ上にクマの有害捕獲数及び人身被害件数が公表されていますので、環境省ホームページをご覧ください。
なお、本県ではツキノワグマによる人身事故の発生事例はありません。
また、本県では、人身被害の防止や出没時の対応基準を定めた「徳島県ツキノワグマ対応指針」を策定していますので、ご覧になりたい場合は下記の関連情報に記載のリンクからご覧ください。
農林水産部鳥獣対策・里山振興課鳥獣保護管理担当
徳島市万代町1-1
電話:088-621-2262
ファクシミリ:088-621-2781
E-Mail:choujuutaisakusatoyamashinkouka@pref.tokushima.lg.jp
東部農林水産局林業振興担当(徳島庁舎)
徳島市新蔵町1ー67
電話:088-626-8582
ファクシミリ:088-626-8736
管轄区域:徳島市、鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、名東郡、名西郡、勝浦郡、板野郡
南部総合県民局保健福祉環境部環境担当(阿南庁舎)
阿南市領家町野神319
電話:0884-28-9858
ファクシミリ:0884-22-6404
管轄区域:阿南市、那賀郡、海部郡
西部総合県民局保健福祉環境部環境担当(美馬庁舎)
美馬市脇町大字猪尻字建神社下南73
電話:0883-53-2063
ファクシミリ:0883-53-2082
管轄区域:美馬市、三好市、美馬郡、三好郡